
コメント

ままり
男の子ってやっぱり女の私たちが理解できないことをするみたいですよ。
うちも消しゴムは入学した次の日に細かくなってたり、新しいのもたせたら名前ペンで真っ黒に塗りつぶしてたりとか、なんでそんなことするの?ってことばかりでした😂
なので、違う生命体だと思ってます😂
鉛筆や消しゴム、テープや糊、ノートなど予備だけは常に用意してて、すぐに対応できるようにしてます。笑
なくなったよ!の事後報告なので😂
ままり
男の子ってやっぱり女の私たちが理解できないことをするみたいですよ。
うちも消しゴムは入学した次の日に細かくなってたり、新しいのもたせたら名前ペンで真っ黒に塗りつぶしてたりとか、なんでそんなことするの?ってことばかりでした😂
なので、違う生命体だと思ってます😂
鉛筆や消しゴム、テープや糊、ノートなど予備だけは常に用意してて、すぐに対応できるようにしてます。笑
なくなったよ!の事後報告なので😂
「ココロ・悩み」に関する質問
小1男子、次男の自己肯定感が低すぎて疲れる。 長男はポジティブだし私よりの性格なんですが、次男のネガティブが理解できません。 綺麗に字を書かないと先生に怒られる。 不安なん。と泣く。 学校に行きたくないと言う …
上の子が療育に通っていて、下の子も通わせたくて療育に通えるよう診察をお願いしたらこちらを頂きました。 先生から発達グレーだね!と言う事で受給者証のため診断書もらったんですが障害の疑いとも書いてないし、幼稚…
出産を期に自分らしさが奪われ自分が自分じゃなくなっていくことが受け入れられません。同じ状況の方、またこれを乗り越えた先輩方からのコメント・乗り越え方のアドバイスよろしくお願いします。 8月末に第一子を出産し…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当に意味わからないです。笑
うちも新しい消しゴムマジックで落書きされてました😅
まだそれならマシなんですが、何個無くすん?ってくらい無くします🫠
今日もいいかげんにしてってキレました🫠
ままり
うちも消しゴムの消費量すごかったですよ😂
5mmくらいになって帰った翌日、元の半分サイズで帰ってきたりしてて、参観日にお道具箱を見たらちぎれた消しゴムが、、、😂
春から娘が1年生なのですが、おそらく娘はそんなことしないだろうと思っています。
長男が一年生になってから同じ男の子のママにその話をしたらうちもそうだよー!そうだったー!!って言ってたので、男の子あるあるっぽいです!
消しゴムの予備も多めです👍笑
2年生になってからは消しゴムそんなに減らなくなりましたよっ!!!😂
はじめてのママリ🔰
やはり男の子あるあるですかね?😅
なんで無くなったの⁈って聞いたら「下に落ちたから拾おうと思ったらもう無くなってた」って…笑
いやいや、よく見なよって感じです🥲
うちも娘はそんなことにならんだろーなって思ってます😅
早く落ち着いて欲しいです😮💨