
不妊治療と仕事の両立が難しく、今後の方針に悩んでいます。特に手術やカウンセリングが必要で、予定が立てにくい状況です。お金の問題も心配です。
仕事しながら不妊治療で病院通うの、大変じゃないですか😭
パートでシフト制なんですが、生理いつ来るか分からないから予定が出せない…。
今期はタイミングでトライし、ダメだったら次の周期、体外にステップアップしようか、もしくは諦めるか、悩み中です💧
ステップアップするのならば、ポリープがあったため子宮鏡手術や体外に進むためのカウンセリングなども受けないといけないので、なおさら予定が組めません😭
お金も必要なのにー…😭
- ママリ(6歳)
コメント

妊活中かおり🔰
ですねー仕事しながらはしんどいです…😑
正社員で働いていますが直属の上司には伝えてあるので急の休みでも嫌な顔はされないので恵まれてるなと思いますが、やはり申し訳なさはあります🥲
4月に初採卵予定なのでそれまで風邪ひかないように徹底しています😅
時間とお金どちらも必要なことなので本当に大変です💦
ママリ
コメントありがとうございます✨
正社員として働かれてるんですね!すごい!
飲食店で、店長だけには話をしてはありますが、なかなか急な休みに対応しきれない部分があり、シフト希望短くするか、休みにするかしかなくて。。
難しいですよね…😭
妊活中かおり🔰
接客業は難しいですよね…自分の穴埋めとか迷惑かけたくないし🥲
うちも旦那が接客業で店長さんには許可をえて急に休むことも了承得てますが、プライドもあったりするんでしょうか?「次2人で行く時は早く言ってね」と言われますが生理3日目に受診とか読めなさすぎて、そんなこと言われてもー😂ってなります
ママリ
ご主人も接客業されてるんですね。
本当、なるべく迷惑かからないように予定組みたいと思いますが…💧生理いつ来るか分からないし😭
本当に難しいです…。。
体外受精についてはまだ無知なんですが、採卵の前も、やはり通院は増えますか??
妊活中かおり🔰
採卵前が特にかもしれません
自己注射の指導と生理3日目から注射、さらに5日後に違う注射の予定で採卵前は4日くらい女性は行くんじゃないかなと思います💦
ママリ
生理中から打つんですね⁉️
生理3日目から採卵まで4日程って、やはり多いですね💦
排卵日頃が採卵ということになるんですかね?結構早いうちから注射するんですね!
それはスケジュール管理難しすぎますね💦
お身体大切になさって下さいね!!
教えて下さりありがとうございます✨