
JR定期券の割引制度について、母子家庭で児童扶養手当を受給中の方は3割引が適用されると聞きましたが、会社に申告が必要でしょうか。手続きが面倒なら、割引を利用せずに購入した方が良いのか悩んでいます。交通費支給の職場で働く予定です。
JR定期券割引制度について
母子家庭で児童扶養手当を受給中の人は定期の通勤が3割引になるとお聞きしたのですが、これって会社に申告しないといけないですよね??
そうなったら手続きとか色々面倒だし割引しないで購入した方が楽ですよね?💦
それとも申告しないでもいいんでしょうか?
働く予定のとこは交通費支給のところです
- さきママ 22歳👦🏻⭐️(2歳1ヶ月)

ゆうな
私の勤めてる会社は領収書など必要ないですけどね!
会社によって色々なので確認した方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
会社によっては買った定期のコピーを求める事もありますし、会社の人がその制度を知ってて、ママリさんがシングルと知ってたら、あの人定期を割引で買ってるんじゃないの?と言われる可能性もあります。
定期代を不正にもらうくらいなら、割引受けないか割引後の金額を請求した方が、気持ち的にもいいのではないでしょうか?
コメント