
旦那に育休1ヶ月取ってもらって旦那は今日から仕事復帰してます。いたら…
旦那に育休1ヶ月取ってもらって旦那は今日から仕事復帰してます。
いたらいたで助かる部分もあれば、いなくてもよくない?と思ったりもしましたw
1番助かったのは上の子の保育園の送り迎えとご飯作ってる間の子どもたちのめんどう!
育休って丸一日じゃなくても時短勤務みたいなのもあればいいのに
夕方早く帰ってきてくれるだけでもすごく助かるし、夫は育休いくらでも取っていいよって感じの会社だけど、きっと取りたくても取れないような仕事をしてる人いるから、早く帰れる制度とかもあればいいなぁと思ったw
- ももか(生後1ヶ月, 2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
思いましたー!
ずっといなくていいから、時短勤務か時差出勤&飲み会NGにしてほしいなと思いました😂
暑い寒い時期に下の子連れての送迎過酷ですよね😩

はじめてのママリ🔰
私は1人目ですが、旦那が1ヶ月育休取りました。
私が家事とかテキトーなのもあるのかあまり手がかからない息子で、日中はありがたく楽させてもらってます(笑)
2人目以降だと大変さは全然違うと思いますが、旦那の育休は1ヶ月で良かったなと思いましたね。
どうせ子供が寝たりして暇になるとゴルフ行くだけなので(笑)
まぁ働かなくてお金貰えるのはいいですけど、ずっと旦那いる生活はキツイかもです。。笑

はじめてのママリ🔰
それ本当思います…
ぶっちゃけ日中はいなくていいので、ほんと16時か17時に帰ってきてほしいですよね😂
1人目1ヶ月育休、2人目取れず(でも期間限定で残業なしで帰ってきてた)で思いました。笑
コメント