
娘の隣の子が嘔吐し、胃腸炎が心配です。卒園式が近く、休ませることができず困っています。移る可能性について教えてください。
嘔吐恐怖症ですー。
今日年長の娘の隣の席の子が嘔吐したようで。
立ち上がって向こう側に吐いたようですが
卒園まであと5日です。。
その子が吐いたのは給食中だったようで
やばい!時間ない!といい駆け込みでご飯を口に
入れてた。でも先生がお熱もあるねって言ってたと。
吐いた後すぐ全員ホールに出て〜!といわれて
全員出たらしいです。
移りますかね〜🥹🥹
隣と聞いてはっ💦と思い🥹🥹
クラスで胃腸炎はいませんが園にはいます
胃腸炎ぽいですかね。。
移ったことある方居ます?こんな感じで
いつも胃腸炎流行った時はお休みさせてますが
もう卒園式迫って毎日予定ぎっしりで(園で)
行かせないと可哀想なので休めません。辛
- honami
コメント

☺︎
うちは逆に吐いた側でしたが、周りには移らなかったようだったので安心しました💦

はじめてのママリ
今胃腸炎大流行しているので可能性ありですね、、
嘔吐した際に、吐物から菌が空気中にふわっと舞い散り飛散するので感染リスクはあります💦
また飛沫がどこについているかわからないので、あやしいですね、、
-
honami
怖いです😇😇😇
休ませたら可哀想ですよね😇😇- 3月11日
-
はじめてのママリ
休ませたところでどうしようもないと思うので、症状がなければ登園させます!
- 3月11日
-
honami
周りに移す心配じゃなくて、他にもらわないか?の心配です😇
まあ、キリないんですけど。- 3月11日

かにゃん
おやつ中に目の前に座ってたお友達が嘔吐してしまった事がありました。しかし、その時は移りませんでした😌次の日、嘔吐してしまった子が登園してきたので、、、、多分その嘔吐は胃腸炎じゃなかったんだと思います😌
-
honami
そう言う場合もあることに救いです。
帰ってきてから生きた心地しませんでしたので。。。🥲🥲- 3月11日
-
かにゃん
わかりますその気持ち🥲胃腸炎ほど嫌な感染症はないです本当🥲毎日、今日は🤮しちゃった子いない?っと息子に聞いてしまうほどにトラウマで😨なにもないといいですね🥲
- 3月12日

u
うちは年中まで固いものを食べるのが苦手で給食中嘔吐してしまったことが何度かありました💦
なので急いで食べたのであればその可能性もあるかな?とは思いますが今胃腸炎とても流行ってますからね💦
そんな我が子も週末卒園式なのに胃腸炎で休んでいます😣
胃腸炎の感染力ですが、うちは家族で4回感染したことありますが、いずれも家庭内感染しませんでした。下の子の時は上から下から寝室リビング至る所で飛び散らせてましたが移りませんでした!
ですがどこからもらったかわからず4回感染。
なので本人の免疫次第なのかなと思います💦
-
honami
ラクトフェリン飲ませてるので
もう、頼むのみですね。。
うちも毎年かかるくせに、ラクトフェリン初めて今年の冬はまだなってません。
。どうかこのおかげと願いたい。。
毎年なるわりに、まだ家庭内感染はありません。ですが、毎年びくびくです。- 3月11日
honami
なるほど🥹🥹🥹
胃腸炎でした?ちなみに。。
☺︎
感染性の胃腸炎で、下の子からもらってて家族は全滅でした笑
honami
怖いですよね🥹🥹
絶対なりたくない🥹🥹