※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

6歳の子供が下痢を繰り返しており、食事に困っています。病院で整腸剤を処方されましたが、改善が見られません。どう対処すれば良いでしょうか。

子供の下痢が繰り返して治りません💦
年長6歳です。
11日頃から軟便、13日~下痢をしてます。
一昨日まぁまぁ固まった💩が出て、昨日排便がなかったので落ち着いたかと思い、今日保育園に登園させました。
登園中は良かったのですが、帰ってから1度普通便、お風呂入った後にまた下痢してしまいました💦
食べ物も消化の良い食べ物をあげていましたが、給食でまたぶり返してしまったのでしょうか💦

嘔吐はなく熱もありません…病院には行きましたが整腸剤のみです。
うんちも、勢いよく出たからなのか、何か泡ぽいかんじもあるような?

とりあえずもう今日は夕飯は控えさせて、どうしてもお腹減ったとなったら飲むゼリーにしようかと思います…
2週間近くもうご飯も何をあげて良いかレパートリーもなく困っています🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢は続くと腸内バランスも崩れて
治りにくいですね😭
それか、まだしつこくお腹にウイルスがいるのかも😔
うちの子が下痢が続いた時は、最初はうどんなどにしていましたが、後々は何を食べてもゆるかったので油物は避けながら、和食ベースの普通ご飯にしていましたよ🥺
しょっぱいもの(味噌汁とか)が腸にはいいと小児科の先生は言ってられました!
後にんじんがいいとかも見て、にんじん多めにしていましたね😔

本人の食べが悪くなく、お腹も痛くないようなら普通ご飯、本人が辛そうならうどんやおかゆにした方がいいのかなと私は思いました☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ここまで長いのは初めてで💦
    いつも長くても10日程あれば治ってたのですが、10日目でまたぶり返していて困ってます💧
    とりあえず整腸剤と食事、時間しかないのは分かっているのですが仕事もあるので焦ってしまって💦

    保育園も普通便が確認出来ないと登園出来ず、またお休みかと💦

    確かにもう何食べても下痢です😂
    和食ベースといっても、豚肉とか使用してましたか?あと油も少しは使ってましたか?
    お腹は排便前に少し痛むだけで、うんちしてしまえばけろっとしています。
    排便も1~2回程です😓

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますね😭
    仕事にならないとのこと、それはそうだと思います😔
    私は長く続いた時は、もう小児科でも移らない時期だと言われたので保育園の先生もいいですよーと預かってもらっていました🥺

    豚肉もあったかもです!冷しゃぶとかなら重くなさそうですね💦
    記憶上では鶏肉、白身魚多めでした🥺
    油もフライパンに敷くくらいは全然使ってました!

    お腹痛いんですね😣
    小児科でお腹の動きは正常か診てもらって、特に何もなければ日にち薬かなと思うのですが、、痛いのはかわいそうですね😭

    • 8月23日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    長く続いた時は、最長どの位下痢してましたか?💦
    たぶんウイルスだったとしても、そこまで何週間も排出しないですよね💦

    確かに湯がいたら油も落ちそうで良いですね✨
    やはり油も使いますよね💦もう2週間近いので限界です😂
    今日はとり胸肉の挽き肉を入れた卵焼きにしました💦

    あ、お腹痛いと行っても、恐らく普通に腸が動いてトイレに行きたいって言う数秒の間なので大丈夫そうです😅
    今日も朝排便したきりだったので、回数は多くないのですが💦
    和食中心で頑張ってみます😅

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

息子も似たような状況です。うちは6日目ぐらいなのですが下痢まではいかずずっと軟便で。。。

今日の朝は少し硬めだったのですが
朝食後少しゆるゆるの便で😭😭

同じく熱ないし嘔吐もないし
明日病院に行こうかなと思っています。

下の子が上の子の軟便が出るまでずっと下痢してて。。
下の子も下痢のみだったので
お腹の風邪なのかなーて思ったりもしているのですが続くと心配ですよね😭

うちは揚げ物は避けつつ
薄味の食事にしています。