※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自分の子の事じゃ無いのですが…4歳(年少)、言葉が増えたものの1〜2語文…

自分の子の事じゃ無いのですが…

4歳(年少)、言葉が増えたものの1〜2語文
意思疎通は取れるけど、会話のキャッチボールはたぶんできない、給食時など座っていられない、走り回る、トイトレもまだ終わってなくておむつ、うんちが出ても伝えない・伝えられない

の特徴の子って発達の遅れがあるんでしょうか?発達グレーとかあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あると思います🥺3歳の検診で指摘されてそうですけどね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    ママ友から療育に通ってるとは聞いたものの、診断などについては何も教えてもらってなくて…

    直接聞いても良いのかもわからずモヤモヤしてしまってます💦

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    療養に通っているなら病院で診断ついてそうですね🥺私の友達の子供も保育園の時に先生から指摘(座っていられない、集団行動ができない)されたみたいなんですが中々受け入れられずそのままにしてしまったみたいで🥺小1の時に病院に行ったら多動症の診断がついて薬内服してるって言ってました🙂‍↕️

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!やはり、ママ友の子も診断ついてるかもしれないですよね…

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 29分前