
コメント

はじめてのママリ
アンパンマンの4wayのおまるがおすすめです😄
勝手に座ってとって持って音楽鳴らしてオシッコするようになります。
いずれは、足台と補助便座にもなります!

はじめてのママリ
おまるめんどうなのでうちは踏み台なしの補助便座でトイトレしました😊うんちも特に問題なく踏ん張れてましたよ。
-
しいか
コメントありがとうございます!
そおなんですね!
それなら補助便座でトライしてみようと
思います。- 3月10日

ARi
うちも踏み台なしの補助便座にして、うんちする時はわたしが前で座ってわたしの太ももに子どもの足が乗るようにして踏ん張らせました!(分かりづらくてすみません😂)
ちなみに取手が前にあるタイプは、下を全部脱いでする期間はいいんですけど、全部脱がずに下げるだけでするようになると、洋服が引っかかってやりづらく、外などでそのタイプだと使わないことが多かったです💦
-
しいか
コメントありがとうございます!
踏み台なくても出来る案貰って助かります!- 3月11日
しいか
コメントありがとうございます!
参考にします!