
保育園の入園申し込みについて相談があります。育休延長が必要なため、年内に入園させたいと考えています。申し込みは年内の希望月に合わせて行い、一斉申込もした方が良いでしょうか。
保育園のことについて、まだ先ですが、、、
先月3人目を出産しました。
上2人とも4月5月生まれなので、一斉申込で0歳児4月入園で慣らし保育後に仕事復帰していました。
ただ今回は4月入園ができたとしても育休延長しないといけないこともあり、中途で空いてるなら年内に入園させたいなと思っています。
とりあえず年内の入れたい月に合わせてその時の申し込みをして、さらに一斉申込の時にもした方が良いですよね?🧐
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
それでいいと思います!
うちは3月産まれですが、3月入園と4月入園の申し込みを同じタイミングでいっぺんにしました。
誕生月の申し込みの保留通知があれば育休延長ができます🙆♀️

もち
うちにも早生まれの子がいるのですが、途中入園を申し込みながら、そのまま4月入園も一緒に申し込んでいました🙌(途中入園で半年間落ち続けると、申し込み優先順位が上がるため。)
結局途中入園は出来ず、翌年の4月入園になりました💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!
来月から育休延長も厳しくなると聞いて、延長したことないのでよく分からず…🤔
ありがとうございます!🥹✨