※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

サイベックスのリベルベビーカーについて、使用者のリアルな感想を知りたいです。特にデメリットについても教えてください。

サイベックスのベビーカーのリベルが気になってるんですが使折りたたみがコンパクトで場所取らないしいいなって思って実際色んなところでサイベックス使ってる方いるので気になってます!

でも調べるとデメリットもあって、
背中の倒すとこが止めるベルトみたいのなくて100均で買ってつけてる投稿見たり、
日差し避けの長さが足りないなど、、


使ってる方実際どうですか?
リアルな感想お聞かせ願います😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私も100均で買ったベルトで背もたれがいい角度になるように調整してます😅
サンシェードも楽天で1000円くらいで買いました。
荷物入れも小さいので後付けのバッグを付けてます😂

メリットは小さくたためることと、片手でもスイスイ押せること、22kgまで乗れることです。
私はよく電車やバスに乗るので重宝してますが、小さくたためることがそんなにメリットにならない人はリベルじゃなくてもいいんじゃないかな〜と思います。

リベルは片手でたためないのと、たたんでも5kgあるので持ち運ぶのは結構重いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段車移動なので小さく畳めるのそこまで重視じゃないかな?と思いました。
    ベビーカー色々ありますね...
    ありがとうございます!

    • 3月11日
ぴー

うちがリベルにした理由は、
・飛行機で運びたかった
・自転車の前カゴに入る
・子どもが重量級なので日本のメーカーだとすぐ乗れなくなる
でした!

2年くらい使ってますが、シンプルで操作性よく気に入ってます。
背中のはたしかに一時期気になってました!そのまま使ってますが💦
日差し避けはあんまり気にしたことないです。(しめると子どもが開けちゃうので意味なかった)

小さく畳めるのが一番の利点なので、それをどこまで重視するかですよね。
ちなみに折りたたむのにちょっと力いるので、いちいち畳んだり広げたりは面倒です。
バスなどで畳みたい時と、しばらく使わない時以外は広げっぱなしです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合的に見てやっぱ面倒だなって思いました😭😭
    もう少し考えたいと思います!

    ありがとうございました^_^

    • 3月11日