※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

大勢の中で孤立感を感じることや、話しかけてもらえない悲しさについて悩んでいるようです。

大勢が好きな人ってなんで好きなんですか?
わたしは二人とかの方がすきです

でも個々に仲良くなってしまうと
期待もしてしまうので大勢のになったときに
一人にされると気を遣えない人だなとかも
おもってしまい無理だなと思うとどんどん孤立して
みんな話しかけてくれないこともあります。

なので自分から相槌打ったりリアクションとったり
してますがそれをしないと話題にいれてもらえない
悲しさもあって、、、

自分がはなさなくても話を振ってくれる
人って羨ましくも思います、、、。

大勢だとひまなので飲み物をのんだり
するペースも早くなってしまいます、、、

コメント

ママリ

わたしも基本的に2人が好きです!
でも大勢でつるんでる人見ると楽しそうだなぁって思うことも多々あります😂
大勢の方がわちゃわちゃしてテンションが上がりそうだし、一人との会話が終わっても別の人との会話があるので飽きなさそうだなぁと…🤔💭

私自身個々で仲良くなってめちゃくちゃ期待してしまうタイプなので、色々ぐるぐる悩んでしまうことばかりです、。

相手との話題の共通点があればこっちが聞き役にずっとなるってこともあるかなと思いますよ!
私の場合小学校からの友人がずっと自分の趣味について話してくれるタイプなのでその友達との時はその話に対しての意見言ったりとかするって感じです笑