赤ちゃんが抱っこしないと寝付かない状況で心配しています。同じ経験をした方や成長後の変化について教えてください。
新生児の頃から寝る時にすごく泣くこで抱っこすると
早めに寝つくのですが
抱っこでの寝かしつけが習慣になってるので
成長とともに自然に時期が来ればトントンで寝るよぅになるのでしょうか?(´ω`)
ねむくなってきた頃にコロンと下に置いては泣くし
放っておくと寝るどころか顔真っ赤にしてますます泣き
ギャン泣きになるので
ここ最近心配になってきました(>_<)
似たような方いらっしゃいますか?
成長して変わったとか
早めにネントレ!?した方とかいらっしゃいますか?
教えください!!
- ♡みぃこ♡
コメント
めろめろめろん🐻
うちも8時前から10時ごろまで抱っこじゃないと泣き続けてます。
完母から最後の授乳だけミルクにして抱っこしてそろそろかなっと思ったらミルクのませて
おててギュってして10時半ごろやっと寝てくれます。
mr1988
2ヶ月半くらいまで抱っこでねんねでしたがうちの子は大きくて重くてトントンで寝かせるようにしました(^^)といっても努力したわけではなく布団に寝かせて遊びつつねんねのような感じです!
たまにうまくいかない時もありましたが部屋を暗くして静かにしてると案外寝てくれます〜
-
♡みぃこ♡
自然となったのですね〜♪
トントンしても泣くのがだんだん大きくなるのでそぅなれるのか心配です〜(>_<)- 5月19日
o..
うちの子も新生児の頃から同じ感じでした!
最近夜だけトントンの練習をして眠れるようになりました😌初日はギャン泣きでしたが今は泣かずに横になりトントンで寝てくれます。
昼寝はまだ抱っこじゃないとすぐ起きて泣くので、これから練習です😢
ちなみにみぃこさんのお子さんは何ヶ月ですか?
-
♡みぃこ♡
うちも3ヶ月です(^^)
トントンで寝れるようになったんですね♪
初日はどのくらいの時間泣きました?
うちの子体力もあり泣き続けそぅで…😭- 5月19日
-
o..
同じですね♡
初日は一時間くらいでしたかね😭
2日目は30分
3日目15分くらいですー- 5月19日
-
♡みぃこ♡
同じですね〜^_^
途中で抱っこしたりはせずにひたすらトントンですか?
夜はたくさん寝ますか?😊- 5月19日
-
o..
はい!抱っこせずでした!
ひたすらトントンと子守です☺️
最近は8時間くらい寝ます☘️
みぃこさんのお子さんは長く寝ますか?- 5月19日
-
♡みぃこ♡
そぅなんですね!
うちではだんだん泣くのがましていきそうで
途中で断念してしまいそうです😱
たくさん寝てくれるんですね〜⭐︎
夜1回は授乳しますが寝てくれてます!- 5月19日
♡みぃこ♡
何時間も抱っこだとかわいいわが子ですが
腱鞘炎になり大変ですよね?(>_<)
ぎゅっとするとわかるんですね♪