
36週の妊婦です。サイトメガロウイルスの初感染が確認されました。出産後、赤ちゃんの感染が陰性だった方はいらっしゃいますか?また、陽性だった方の症状について教えてください。
36週妊婦です🤰サイトメガロウイルスについてです。
今日の検診で31週の時に受けた血液検査で、サイトメガロウイルス陽性が出たと聞きました。初感染みたいです。先生によると、初期の検査では陰性だったので中期〜後期にかかったっぽいとのことでした。色々調べて不安で不安で仕方ありません。
出産後の検査で赤ちゃんの感染が陰性だった方いてますか?
また、赤ちゃんが陽性だった方、赤ちゃんに症状がありましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
第一子の時に妊娠初期の検査で初感染疑いがあり、総合病院で出産しました。
産後に子供は検査しましたが、陰性でした。今のところも元気です。
母子感染しなかったのか、初感染ではなかったのか、そこまではハッキリしませんでしたが、事例の一つとして…。

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
私はサイトメガロウイルスの存在をすっかり忘れており、医師からも聞かされてなかったので初期の検査をしていませんでした。
妊娠中期に胎児の小ささを指摘され、感染の可能性を言われました。
もしお答え頂けるのであれば、その後の経過と後期で採血することになった経緯を教えて頂きたいです。🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
うちの病院では全妊婦さんに、前期、後期で検査してるみたいで、私の場合前期は感染していなくて、後期で感染していて指摘を受けたって感じです…
生まれてからの尿検査するしか感染は分からないっていわれて、結果は陰性でした!
感染する子、発症する子は極々稀みたいですが可能性がある話をされたら本当に心配でたまりませんよね…- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
陰性でよかったですね😊
感染していても治療法がないと言っても注意喚起はしてほしかったです。
予防できたので💦
今は結果がでるまでドキドキですが、感染していないこと、大きくなっていることを祈ります😭
回答ありがとうございました✨- 8月3日
はじめてのママリ🔰
陰性だったのですね!本当によかったです🥲症状とか調べれば調べるほど不安になることばかりで…。
調べても事例が少なくて、経験談とてもありがたいです…。ありがとうございます😭