※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
vivimama
ココロ・悩み

昨日保育園で言葉の遅れが指摘され、保健センターに相談することになりました。心配な点がありますが、早めに対応します。

昨日保育園の健診でことばの遅れてとノートに書かれました。先生にも心配でしたら、保健センターに相談すると薦められました。
今単語しか言えないところ、正直少し心配してます。
いろんなおもちゃで遊んでる時、上手に遊んでます。
発達障害?あまり考えたくないですが、ことば遅れてのキーワードで検索すると、出てくるんです。
早めに保健センター連れて行きます。

コメント

deleted user

今主さんと同じ状況で
今度センターにかかろうかと
思ってました。
小児科の先生にも保健師さんにも
あまり気にしないでと言われても
発語が少ない、遅いと言われた事
気にしないでいられないです(;_;)

  • vivimama

    vivimama

    心配ですね。(;_;)

    • 5月19日
chiaki(*^^*)

2語文とかははなしますか?
言葉が遅いだけで、発達障害とはいいにくいです。むしろ、まだ苦手。と捉えるのはどうでしょうか。
言葉が出なくてもこれから出る子もいます。

お母様が心配になってしまうと子供はそれを察知して余計に話さなくなってしまったりもします。

お子様にたくさん話しかけていますか?
単純なことでいいと思います。
○○いたねーとか○○ねーと感情を伝えてみたり。すでにやっているならどんどん続けてみてください。

言葉を知らない。どうやって言えばいいかわからない…なんてこともあるかもしれませんので(o^^o)

それでも、やはり心配なら、療育センターに行くのが一番いいですよ^ ^
もしかしたら、保健センターから…と言われてしまうかもしれませんが、保育園でのことをつたえれば大丈夫かと思います。
療育センターって行きにくいとか思いますが、その手の専門職員なので、本当にお子様にあったやり方を教えてくれますよ(o^^o)

  • vivimama

    vivimama

    単語のみです。2語文まだ喋れません。
    今日の昼休みに保健センターに電話してみます。
    ありがとうございます。

    • 5月19日
みるきー

上の子のお友達を見ていた体感ですが、早いうちから保育園に通ってる子は言葉が遅れる子が多いように感じます。
最初は保育園の子は色んな子と遊んでるから成長が早いだろうなと思ってましたが、よく考えればその逆で、大人の言葉をたくさん聞ける環境にいないんですよね。
子供同士で遊んでても相手の子も言葉を話せないんだから、言葉を覚えるにも覚えられないですし。
おうちでママと遊んでいる子はママの正しい日本語を聞いて1日過ごせるのは強みだと思います。

保育園の児童みんなに当てはまるわけではないですが、うちの子が同い年の子と会話にならないことが多いと感じただけなので(>_<)
なので発達障害でない可能性は高いと思います!
発達障害でなければおうちにいる間に保育園にいた分を挽回するくらい話しかけてあげたら良いのではないでしょうか!

  • vivimama

    vivimama

    一緒にいる時なるべくたくさん話かけるようにしてます。後3ヶ月で3歳になります。今日保健センターに相談してみます。

    • 5月19日
deleted user

保育士してます。
二歳児クラス何度か担任してますが
同じ月齢で単語も出ない子
話しているけど何を言っているのか
さっぱりわからない喃語のような子
様々いました。
その子達は言語教室に通い
今は年長ですが、スラスラと話しています。
お家で出来ることは
たくさん話しかけること。
ゆっくりとはっきりとだそうです。

産休前は
ゆっくりと関わっていきましょう
なんて保護者の方に言ってましたが
我が子となると
不安になりすよね……
今母になり両者の気持ちがわかります(><)

少しずつ単語、会話が増えてくるといいですね(><)