※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななななな
子育て・グッズ

男の子のママさんに、3月3日の過ごし方と5月の子供の日のお祝いについて教えていただけますか。来年の参考にしたいと思っています。

男の子のママさんへ

3月3日はどのように過ごしましたか?
私は姉妹で、盛大にお祝いしていました。
5月は子供の日ということで、お祝いしていたような?

どうされたのかなと思って。
来年から参考にさせていただきたいので、お願いします、

コメント

はじめてのママリ🔰

なーーーーーんもしてないです!!笑
子どもが保育園からひな祭りの製作を持って帰ってきて「あ、そういえば今日ひなまつりか」ってなっただけで🤣
むしろちらし寿司とか用意しなくてラッキーくらいに思ってました🫣

deleted user

我が家はどちらもいますが
どちらも手巻き寿司にしてます🤗
女の子がいなくても
スーパー行くとそういうので
たくさん溢れているので
どちらとも季節の祝い事として
捉えて食べてます😌

🌻(30)

天ぷら作って
ひな祭り用のお菓子食べて終わりました😁

Eママ

3月3日は月曜で幼稚園が給食の日だったので小袋のひなあられ持って帰って来ました🌟
それをおやつで食べて
私が買っておいたひなあられを夕飯の後に二人で少し食べました✨
なぜかひなまつり終わってから幼稚園で「うれしいひなまつり」の歌が流行し続けていてまだみんなで歌っているそうです😅

はじめてのママリ🔰

何もしてないです😂
私自身が姉妹で、子供の頃5月5日は何もしなかったのでそういうものだと思ってました!

ママリ

何もしていません!!ごくごく普通の日です🤣

子どもが幼稚園で作ってきたお雛様の制作は飾って、アンパンマンのひなあられを食べたくらいですかね😂

こどもの日も、初節句のときにはちらし寿司作ったりしましたが、次の年からは特にこどもの日だからと何か特別なことをした記憶はないです😂
でも、GWなので関係なく出かけたり焼肉したりはしています🤔

はじめてのママリ🔰

保育園で雛人形を作ってきたので、雛人形やわ飾り雛あられを食べて、夕飯は息子の好きなメニューを作りました😆

部屋の飾りも100均に売ってる飾りを付けました😊

5月5日も同じようにします😊

りっちゃんまま💚🧸

その日旦那が休みでアウトレット、イオンモールへ出かけてました🚗³₃
息子も保育園休みにして、おやつはひなあられ、夕飯は炊き込みちらし寿司にして食べさせました😊特にお祝いではなく、普通に過ごしました🌿でも、ママだってひな祭り気分味わいたいと思って夕飯だけは季節に沿ったものにしました🎎

マンマリ

家族で私だけが女子👩‍🎓です!
自ら言わないと何も🈚️だと思ったので…パーティ🪅したい!と申し出てハーゲンダッツ買ってちらし寿司しました笑😆

保育園てひなまつり🎎の作品もらったくらいて息子は何の気も無し😂

はじめてのママリ🔰

どちらもいますが男の子だけだった時は何もせずでした!
女の子産まれてから、ちらし寿司作って旦那がケーキ買ってきてくれたりしてました!
今年はケーキもちらし寿司も作りました🙌