※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那から子供をもっと外に連れて行くように言われ、反省しつつも家事や体調の問題で難しいと感じています。外遊びだけが子育てではないと思っていますが、今後はもっと外に出させるつもりです。

朝から愚痴失礼します〜😵‍💫笑

「👶🏻もっと外に出したり遊び連れてってあげなよ。
監禁生活じゃん。
👧🏻の時はもっと外出たなかった?」

って旦那に言われてしまいました😂


上の子が幼稚園なので14時にはお迎えで
その間に洗濯掃除買い物お昼寝お昼で
5時間なんてあっという間だし...😵‍💫💦


言い訳ではないですが
私も息苦しさだったり体調も産後からずっとすぐれなくて
他の人に比べると公園等にあまり連れてってあげられないのは反省してます💦


けど最近は土日お友達と遊んだり
(土日旦那は仕事です)
週5で子供達寝るまでワンオペなので外に出なくとも
家の中でずっと子供の相手をずっとしています。



もちろん外遊びにあまり行かせてない私が悪いですが
子育てって遊びに行かせるだけじゃないんだよ...って思ってしまいます😭

旦那は遊びによく連れてってくれますが
もちろん朝洗濯したり家事をしてから家を出るわけではありませんし、帰ってからもご飯作ったりもしません。 
(お風呂入れる、寝かしつけはしてくれますが、、)


そこがまず違うんだよ!って😂笑
こちらはお出かけってなると行く前も帰った後も休めず家事と子供の相手1人ですんだよ....ハードルが違うんだよ....
遊びに行くだけ。なら全然できるよ..


すみません。朝から😂💦💦
反省してこれからたくさん外遊びさせます😂



コメント

はじめてのママリ🔰

監禁生活(笑)とかいうなら、旦那さんが仕事行く前に早朝公園泥遊びでもさせてきたら?って感じです笑笑笑
もちろん帰宅して朝ごはん食べさせるし風呂保湿着替えもバッチリやれよな!!!!!

  • ママリ

    ママリ


    ほんとですよね😂
    あまり公園などに連れてってないのは本当なので反省ですが...😂

    朝子供達起きた同時に仕事へ行き帰ってきたら子供が寝てて...
    普段の生活しらないでしょ!って感じです🥹

    • 3月8日