
高い価格を伝える人の心境について気になっています。特に、聞いてもいないのに価格を強調する理由が知りたいです。
わざわざ高い(価格が)ことを伝えてくる人ってどんな気持ち?気分?なんですか?
先日知り合いと家を建てることの話になり、その子が一条工務店にした!と言っていました。そこまではいいのですが、そのあとすぐ"○○っていう1番高いグレード!"って言ってきて、別に聞いてないし、だからなんだ?って思ってしまいました。いいね〜と返しましたが聞いてもないのに価格が高いことをわざわざ言ってくるのってどんな心境なのか少し気になりました。
この車かっこいいねー!この服かわいいねー!等褒めると、高かったからね!って返されたりしたこともあります🤔
別に言うのをやめてほしいまではいってないので批判は無しでお願いします。ただ単に私や仲良い友達は言わないので気になっただけです。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

ことり
自慢したいんですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
優越感ですかね😇
マウント気質なんでしょうね🤑
-
はじめてのママリ🔰
これがいわゆるマウントなんですか!!私は地元工務店で建てるのでそれに対するマウントですかね🥹
- 3月7日

はじめてのママリ🔰
自慢したいだと思います笑
私はいつも「へー、ふーん」「あら、大変そうだねー、これから頑張れー」って感じでかわしてます😌🙌
-
はじめてのママリ🔰
返答に困りますよね!"これから頑張れー"私も使わせていただきます😆
- 3月7日
はじめてのママリ🔰
自慢ですかー!ちっとも羨ましくない🤣