 
      
      
    コメント
 
            miyabi
誤差だと思いますよ🤔
だいたい週数の平均的な体重もありますし◎
今回の子ですが、、
31w1dで1942g
33w1dで1998gだったので、たった46gしか増えてませんでした😂
が、35w1dでの健診では2442gになっていました⑅︎◡̈︎*
あくまでも推定なので、先生から指摘があると思うので気にしなくて平気かなと!
 
            はじめてのママリ
つい最近同じような質問をしました😂笑
2週間で60gほどしか増えておらず1800gちょいでした🥲💦💦
誤差とは言ってましたけど不安ですよね、、
- 
                                    ママ コメントありがとうございます^^ 
 同じ状況なのですね!しかも同じ33週!!
 ほんと、心配になりますよねー!🥲- 3月7日
 
 
   
  
ママ
コメントありがとうございます^^
毎回同じ先生、同じ機械なのに、
誤差ってこともあるんですかね😭
一応、この数週では平均の重さなので
気にしすぎなのかもしれないですが。。。
予定帝王切開で少し早めの出産になるので、
産まれる時2,500グラム超えてくれるか心配です🥲
次の検診で増えてること祈ります🤝
miyabi
誤差は結構ありますね🤔
私も毎回同じ先生ですが、こんな感じでしたし…
±20%は誤差が生じるとも言われていますしね💦
35w頃が1番グッと増える時期でもあるので、これからグンと増えるのかな?と。
うちの三男はうちの子の中では小さめ?な推定体重でしたが(36w5dで2400g程)…37w2dで2832gで生まれて来ています。
こんな感じなので、、あくまでも推定なので気にしすぎずにお過ごしください。
気になるなら果糖が赤ちゃんを大きくするなんて聞くので、食べてみてもいいかも知れないですね🤔
ママ
そうなんですね(T . T)
これからぐんっと増えること祈って
めっちゃ食べてるんですけど、
私だけが太ってます。笑
果物いっぱい食べます🧡🧡🧡