※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園に預ける時間について、通勤時間を加味した場合の猶予時間を教えてください。

保育園の預ける時間が勤務時間に合わせて決められている方、通勤時間プラス何分の猶予がありますか?🥹

18時までなら何時でもOKという園もあるそうなので、そうではなく勤務時間に通勤時間を加味して決められる場合でお願いします!

コメント

ショコラ

うちの園は8:50ー9:00までの登園は絶対なのですが、仮に勤務時間が10時からだったとしても、9時までには登園させています。

うちは標準保育時間なので、
7:30-18:30まで預けられますが、夫が送るので8:30くらいに登園させています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    説明不足ですみません、どちらかというとお迎えの時間の猶予が知りたく🙇‍♀️
    18時半までとのことですが、お仕事は何時終わりの通勤時間何分かかりますか?🥹

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

9〜16:30勤務で、通勤は片道40分ほどです!
朝は8時以降に預けられて、17:30までの迎えでお願いされています!なので猶予は20分ほどですね!
実際は8:20〜17時過ぎで預けています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはりほとんど猶予ないんですね😭

    • 3月9日