
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の保険で変わるみたいですよ‼️
私は年間で130万で抑えてれば良かったんですが同僚はご主人の会社が3ヶ月平均で130万以内、約32万で抑えないといけないと言ってました。
会社に聞いた方がいいと思います。
103万だと交通費は年収に入らないですが、130万だと交通費は年収に入るので注意した方がいいですよ‼️

はじめてのママリ🔰
会社の人数によると思います!
50人以下の会社だと130万以下なら社保に入らなくてもいいです!
あとは旦那さんの会社に130万以下か103万かの確認がいると思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
私の勤め先は2022年時点では50人以下でした!
50人以下だと入らなくていいのは知らなかったです‼️
調べても何が何だか分からなくて🤣
旦那経由で聞いてみます🥶
助かりました😭- 3月7日

はじめてのママリ🔰
私もこの春から働き始めます。
会社から言われたのは週20時間を越えると社会保険掛けないといけないだったので扶養から外れることになりました。最初から外れてもいいと思ってたのでそこは問題ではなかったのですが…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
週20時間だとあっという間に越えちゃいますよね💦
はじめてのママリさんは何時間勤務予定なのですか??- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
私は週5日、月曜~金曜、9時~15時まで木金は子どもの習い事の関係で14時までです。20時間ギリギリだと思うのによくOKしてくれたなと思います。
- 3月7日
はじめてのママリ
遅くなりました💦
そうなんですか!?それは全く知らなかったです💦
なんとなく一律で一緒なのかな?とか思ってました😭
聞いてみます‼️