
生後6ヶ月の子が泣き止まないことはありますか。友達の子は泣かないので、うちの子が心配です。月齢が上がると泣きが落ち着くと言われましたが、まだ分からず落ち着いていません。
生後6ヶ月でもなんで泣いてるか分からず、何しても泣き止まないことってありますか?
友達の子があんまり泣かない子で
一緒にいてもうちの子だけいつも激しく泣いてるので、
なんかうちの子...大丈夫かな?って思ってしまいました🥲
2ヶ月の頃に市の助産師さんに「月齢上がってくるとなんで泣いてるのか大体分かってくるし、泣きも落ち着いてくるよ」って言われてましたが、分かりませんし落ち着いてません...🥲
- ママリ(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何で泣いてるのかわからないというか、だいたいは遊んで欲しい、抱っこして欲しい、お腹すいた、眠い、黄昏泣きくらいしかまだ無いと思います🧐🧐🧐

退会ユーザー
活動時間などは御存知ですか?
眠すぎると、脳が興奮してしまい、眠いのにうまく寝れなくてギャン泣き…な可能性もあるかなと思いました🥺

ママリん
そういう時ありますよね💦
私は節目節目にくる成長期かな〜とか、何か刺激が強かったかな〜とか、洋服着させすぎて暑いかな〜とか、、
結構のんびり考えをめぐらせつつ、様子見してます😅
もちろん、抱っことかあやしながらですが。
結構ピタッと泣き止むのは、洗面所とか行って鏡を見せる、アップテンポの音楽に乗って抱っこで小躍りする、お兄ちゃんのダンスを見せる、です😂
結局ほんとの理由は分からないですが😂
最近は結構構って欲しくて泣くことが増えたなぁと勝手に解釈しています。

ママリ
もともと癇癪が強い子もいます。
あとは歯が生えてくるタイミングで(1~2週間くらい)グズる子もいます。
ママリ
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
スイッチ入ると横抱きしても縦抱きしてもダメ、ミルクでもオムツでもない、寝る気配もない、置いてもダメでひたすら泣くばかりです😭
赤ちゃんなりに何かを訴えているんでしょうけど、分かってあげられないです😭