※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rei
妊娠・出産

シフト制のパート勤務中ですが、妊娠報告のタイミングやお休みや退職の時期について教えてください。立ちっぱなしの仕事なので、働ける期間が気になります。

現在シフト制のパートで勤務中なのですが
同じような方、妊娠の報告はいつ頃されましたか?
また、いつ頃からお休み(もしくは退職)されましたか?

短時間ですが、立ちっぱなしで動き回るお仕事なので
実際のところいつまで働けるものなのかと思いまして...🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

臨月まで立ち仕事してる人たくさんいるので、やろうと思えば産むまで働けますよ!笑
心拍確認出来たらシフトを作る上司のみに報告し、普通に産休(予定日の6週前)から入りました!

  • rei

    rei

    世の中の先輩ママさんたちかっこいいです😭✨
    なんだかギリギリまで頑張れそうな気がしてきました!笑
    貴重な経験談ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇🏻

    • 3月6日
ゆー

私もパート勤務です⑅◡̈*
午前中だけですが…
現場行って採寸したり荷物届けたり(小さい部品なので重い物はないです)と、割と車で動き回ってます(笑)

妊娠報告は上司(社長)のみ、母子手帳貰ってから報告しました😊
普通に産休に入るまでは働くつもりです!
もし途中で体調が悪くなれば(お腹が張ったり切迫になったり…)相談したらいいか!ぐらいな気持ちでいます😁

  • rei

    rei

    ありがとうございます🥺
    私も無理ない程度に動き回ろうと思います✊🏻✨笑

    • 3月12日
もっちー

心拍が確認できたら上司に伝えました!
初期からつわりもひどく、立ち仕事、重いものなども持つこともあったので
早めに伝えて、ちょうど繁忙期の終わりが
36週だったのでそこまで働きました☺️

  • rei

    rei

    教えてくださりありがとうございます🙇🏻
    36週まで頑張られてたんですね!
    私もできるところまで頑張りますっ!!🙏🏻

    • 3月12日