![めんたいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の赤ちゃんが急におっぱいを拒否するようになり、困っています。原因がわからず、寝かしつけも大変です。どうしたらいいでしょうか?
生後10ヶ月ちょいの息子の母親です。
三回食、食後と寝る前と昼寝から起きたときと夜間に1〜2回の授乳をしてきましたが、昨日から急におっぱいを拒否するようになりました。
これまで朝寝、昼寝、夜の寝かしつけにおっぱいをしてきたのにそれも数口飲んで拒否、泣いてのけぞってしまいます。
急にこんなことになってしまいなにがなにかわかりません。夜間もおっぱいをすればころんと寝ていたのに昨日は、ギャン泣きでした…おっぱいははってくるし、寝かしつけにひたすら抱っこをしていて辛いです。
なにが原因なんでしょうか?
- めんたいこ
コメント
![かなかな1414](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなかな1414
原因は分かりませんが、、、
うちも10ヶ月くらいから夜中飲まなくなりましたよ☺️昼間は欲しがって飲んでましたけど、、なのでそのまま11ヶ月半くらいで断乳しました!夜中飲まなくなったー!と支援センターの先生に話をしたら、卒乳のタイミングかもね〜と言われました。
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
うちも離乳食でお腹いっぱいで、飲めない事が増え、でも本人は甘えたい…。😓
授乳は就寝前だけになりました。日中に朝寝、昼寝は抱っこひも(膝が痛いっ😭)
夜間はひたすら縦抱っこ(横だと泣きわめきます😭)
重いです〜
-
めんたいこ
ありがとうございます!
甘えたいということもあるんですね(・・;)思いもしませんでした(ーー;)
縦抱っこきついですよね(´;Д;`)- 5月20日
![☆★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆★☆
卒乳のタイミングかもしれませんね!ウチも10ヶ月になったばかりですが、保育園でもあまりミルクは飲まなくなったらしく、寝る前におっぱいあげなくても、お風呂上がりでそのまま寝るようになりました。
たぶん離乳食いっぱい食べるようになったからだと思います。
なので、朝起きてすぐと、保育園から帰ってきた夕方の2回しかあげてません😣
↑この2回は私が胸張って痛いから飲ませてるのもあります💦
最初は胸痛いですよねー💦でもだんだん張らなくなってきますよ!
-
めんたいこ
ありがとうございます!
離乳食進むとそうなるんですかね(・Д・)
胸痛いですよね(´;Д;`)たまらず搾乳ばかりです…- 5月20日
めんたいこ
ありがとうございます!
断乳されたんですね(ノ_<)欲しがるそぶりはあるので断乳してもいいのかどうか(ーー;)