※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
..
子育て・グッズ

お子さんのミルク卒業時期について教えてください。10ヶ月の娘は食事が少なく、ミルクを多く飲んでいますが、1歳前に減らすべきでしょうか。体重や栄養面が心配です。

みなさんのお子さんはミルク卒業っていつごろでしたか?
10ヶ月の娘が三回食でトータル100-150g
ミルクもまだ1日4-6回トータル500-700ml飲みます。
ご飯を食べるのが少ないのでミルクを飲ませる回数を増やしてますが、一歳前までには減らしてくべきでしょうか?🥲💦
食べなくて飲まなくてっていうこんな時期ありましたか?
そのうちなおりますかね😭体重が増えてるか栄養不足じゃないか心配です、、

コメント

akane

途中からフォローアップミルクに切り変えましたが、寝る前のルーティンでしたので、1歳半まで飲んでいました。量は自然と徐々に減ったと記憶しています。

ママリ

寝る前のミルクも含めれば、1歳半くらいまで飲んでました。日中は1歳くらいで徐々に減らしていきました。
食べる量が少ないなら、まだミルク必要だと思いますよ😃
あまり頻繁にあげ過ぎて、お腹があまり空かないから1回量飲めないって事は無いですか?1回200mlを朝と夕と寝る前とかにしてみたらどうでしょう?
私は10ヶ月頃だとオヤツ代わりにミルクみたいな感じで、10時15時であげてました。

はじめてのママリ🔰

一回100-150gしか食べてないならミルク減らないですね

ご飯食べなくてもミルク減らしていく時期かなぁと思います

助産師さんには、9ヶ月3回食ならミルクは1日トータル400-500ぐらいが目安って言われました

うちは3回食でミルクは1日2回400前後です