
2歳差の兄妹姉妹で、上の子が昼寝をしている方に、昼寝後から夜寝るまでの睡眠スケジュールを教えてほしいです。最近、夜泣きが増えているのは、上の子に合わせたスケジュールが原因でしょうか。
2歳差兄妹姉妹で、まだ上の子が昼寝ありで、下のお子さんが生後8ヶ月前後の方✨
起きてから夜寝るまでの睡眠スケジュール教えてください🙇♀️
うちの娘は…
7時起床
10時半〜30分 朝寝
12時半〜13時 2時間ほど昼寝(上の子と一緒にしてます)
17時半〜18時 夕寝
21時頃 就寝
と言う感じなんですが、最近夜泣きが増えました💦タイムスケジュールを上の子に合わせがちなんですが、これが原因でしょうか😢??皆さんの参考にさせてください✨
- koa__z(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子 2歳9ヶ月
下の子 10ヶ月
ほとんど同じスケジュールですが...
7:00 起床
10:00-11:00 朝寝
14:00-15:30or16:00 昼寝
(上の子も同じタイミングで寝ますが、
上の子はリビング、下の子は寝室です)
20:00 就寝
夜泣きというかフゲフゲと寝言泣きはうちの子もします
月齢的にそういう時期かなとは思ってます😀
koa__z
遅くなりすみません💦ありがとうございます😊✨
お昼寝16時までした後は、上のお子さんも20時に就寝でしょうか🛌💤??
時期的に仕方ないんですかね😭うちの下の子は、昼寝中も泣いたりしてて、昼寝を遅くして、夕寝をなくして、夜の就寝を早くした方がいいのかな??と思っていたので、参考にさせていただきます💕
はじめてのママリ🔰
上の子は21:00-21:30就寝です😀
下の子を先に寝かせてしまって2人でアニメ見たり、パズルしたりして過ごしてます!!
koa__z
遅くなってしまってすみません💦上のお子さんは21時半頃なんですね✨下のお子さんを先に寝かしつけてらっしやるんですね👏✨私も、これからは下の子から先に寝かしつけてみようかなあと思います🥺✨