※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクをあまり飲まない子の授乳回数について教えてください。生後3ヶ月で7回授乳している場合、離乳食前に回数を減らすべきでしょうか。お昼寝や夕寝の時間は固定するべきですか。

ミルクそんなに飲めなかったお子さんがいるママさんにお聞きしたいです!離乳食スタートするまでに授乳回数って5回にしていくものなんですか?🥹うちの子は生後3ヶ月で全ッッ然ミルク飲めないので7回授乳です。この場合はどうなるのでしょうか、、お昼寝や夕寝?の時間とかも段々固定していくのですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然ですよ 笑
今でも8回飲んでます 笑
飲めるようになる子は減っていきます(上の子たちは減った)し、飲めない子は減りません!!
お子さん次第です☺️
朝昼夕寝の時間はだいたい固定してきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    うちも量を稼ぐのに回数増やしたいのですが、まあ飲めない飲めないでして…🥲

    ずっと3時間おきで夜勤されていらっしゃるってことですよね?お疲れ様です😭!!!
    3ヶ月頃は1回どのくらいあげていましたか?💦

    あと、参考までに朝昼夕寝のお時間も伺ってよろしいでしょうか?

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時期は3ヶ月ごろは夜6-7時間とかまとめて寝てましたが5ヶ月あたりから睡眠退行で3-4時間で起きます😅最近は体調不良もあり3時間ごとです💦
    基本80ー100ですね🫠
    前後1時間くらいはしますが最近は7時半起床、9時朝寝(1ー2時間程度)、13
    時昼寝(1.5時間〜2時間)、17時(15-30分)、20時就寝って感じです。
    上の子たちもそんな感じでした。

    • 8月22日
ママリ

10ヶ月でも7回でしたよww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳!!!
    ちなみに3ヶ月ではどのくらい飲めていましたか?💦
    体重の増え具合を気にしていて…
    こんなに飲みも悪いのに離乳食もちゃんと食べられるのか不安です😢

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月の時点で飲まなくなって1回40〜70、1日500くらいでしたね😇
    体重増えなさすぎて日割り7gでしたw

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!うちの子も3ヶ月から飲めなくなってて(もともと飲めていないのに🥲)日割り7g…!それでも増えていてくれるのは救いでしたね😭
    現在はお子さんどんな感じでしょうか?
    色々お聞きしてすみません(;_;)

    • 8月22日
  • ママリ

    ママリ

    今2歳半ですが、偏食だし少食でまだ全然食べないです😅
    体も細くて小さいですね💦
    発達に遅れはないです!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    教えていただきありがとうございます🥹徐々にモリモリッと食べてくれるようになりますように🍗🥗!!!

    • 8月22日