
コメント

退会ユーザー
もともと便秘がちの方なら
一度主治医に相談した方が良いと思います。
多剤併用も程度を越えると毒になってしまいます…。
便秘の原因も様々ですが…無理せずすっきり排便できる方法を探せると良いですね✨

kumako
私も妊娠中、便秘になりました。マグネシウムを数日服用して効果がなく、座薬も効かず、ラキソベロンもダメ…
おそらく、固くなってしまった便が出口をふさいでしまっているのではないでしょうか。私がそうでした。その固くなった便が出てからは、ラキソベロンの服用で徐々に快便となりました。
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございますm(_ _)m
固くなった便は、どの様に出しましたか⁈
座薬とか浣腸ですよね⁇
浣腸とラキソベロンはどのくらい使用しましたか⁇- 5月19日
-
kumako
切迫早産で入院した時、寝たきりになった為、便秘になりました。
お腹に力を入れられないので、どうしようもなく、出したいのに出せない・出ないで本当に辛かったです。
私は看護師さんに摘便してもらいました。
救急車を呼んだことがあるとのことですが、ほんとパニックになりますよね!
私は固くなった便が出てからは、また便秘になるのが恐怖で、しばらくラキソベロンを服用してました。ちなみに、浣腸はしていません。
病院では夜寝る前に服用するように言われ、お通じは翌日ありました。確か最高で12滴使ったと思います。
病院で一度、ご相談されるのがいいと思います。早ければ早い方が処置も軽くて済みますし。- 5月19日
-
すぅまぁ❤︎
便が固いわけではないです…出るけど少量で固さは普通…
ナゾです(T_T)
固すぎて摘便もツラかったですね‼︎
固すぎてって場合は浣腸を使用しそぉだけど…切迫早産だから使用しなかったのかな⁈- 5月20日

さんぴん茶
水分いっぱいとってますか?私はたぶん水分不足の便秘でカチカチ便なので苦労してます。私の場合ラキソベロン飲んでから翌日にならないと出なかったので、明日1日出なかったら明後日浣腸してみてはどうでしょうか?やりすぎて下痢になっても大変ですし😅
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございますm(_ _)m
水分は意識して摂っていますが、授乳中なので足りないのかな⁉︎固いわけではなく、便意がないし出ても少量で全く食事に見合った量ではないです(T_T)
ラキソベロンで効き目が翌日の場合もあるんですね‼︎参考になりますm(_ _)m- 5月18日
-
さんぴん茶
授乳中なら水分足りなくなってるかもしれないですね💦便意が無いのは腸の動きが悪くなっちゃってるのかも。マッサージとか運動とかしてみるといいですよ😁
- 5月18日

退会ユーザー
看護師してます。
それはやりすぎです。高齢で、自己排便力が弱い方にラキソ20滴使ったりしますが、、
病院で検査してみた方がいいと思います。
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございますm(_ _)m
検査ってどんなのですか⁇- 5月19日

まりる♡
マグミットとミヤBMを服用してます^_^
便秘で良く病院に駆け込んで居て、
今まで治らずでしたが、妊娠中の今、
便秘で気張り過ぎて、切迫早産になってから
先生と話し、マグミットで腸の中に水分を溜めやすくし、柔らかくしたら、快便になりました^_^
お腹をくだしやすいので、腸を整えるミヤBMも同時に服用し、自然に出せるようになり効果が出るのは早っかですよ^_^
-
すぅまぁ❤︎
コメントありがとうございますm(_ _)m
マグネシウム、効かないです…
ミヤBMってゆぅのは聞いたことがありますが…とりあえず病院行きますm(_ _)m- 5月19日
すぅまぁ❤︎
そうですね(T_T)病院行きます。
ありがとうございますm(_ _)m
退会ユーザー
看護師をしていますが、下剤を内服したからと言って排便が整うわけではないのです…😰
しっかりと便秘の原因を調べてもらって対策を考えた方が良いと思います✨
決して我慢はしないでくださいね💦