※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
妊娠・出産

臨月の妊婦です。検診後に食べ過ぎて吐いてしまい、自己嫌悪に陥っています。妊娠後期に同じような経験をした方はいらっしゃいますか?その後の赤ちゃんや自身の体調について教えてください。

36wです。臨月になりました
今日、検診があり元気な姿を見られて嬉しくて
検診後に食べようと思っていたスイーツやらお菓子やらを食べて、食べすぎて気持ち悪くなってしまい…
指を突っ込んで吐いてしまいました。

これまでもこんなことがあって、こちらで質問したりしてアドバイス頂いたり、励ましてもらったりで回数を減らせていたのに、圧迫感?がすごくてまたやってしまいました…。
そしてお腹の子に申し訳無くて、今日エコーで元気そうな姿を見たのに、何か影響があったら。。。とネガティブモードにはいってしまいました。

無事にここまで順調にこられて感謝しててもうすぐ会えるのを楽しみにしてるのに、なにやってんだろうと自己嫌悪です。

妊娠後期、臨月で同じような方いらっしゃいますか?
その後のお子様の成長やご本人の体調等いかかですか?

お腹の赤ちゃんの健康を一番に願うのに、自ら吐いて心配になって泣いて、本当よくないですね、、

誰かに聞いてほしくて投稿しました。

コメント

ママリ

え!自分で指突っ込んで吐いちゃダメなんですか!?🤔私よくやってましたよ😂💧

水商売で働いている時に妊娠がわかりお酒をやめて数ヶ月働いていましたが悪阻がしんどい時に色んな子の香水、お酒、タバコの匂い、ドレスで長時間座ってる、会話をする、ってのがかなりきつくてしょっちゅうトイレに行ってました!妊娠を隠してたので長時間トイレにいるのも嫌で、その時は毎回指突っ込んでました!吐けるとき、吐けない時がありましたがおえってなるだけでも少し楽になってたのでやってました!もちろん後期、臨月でも気持ち悪かったら指突っ込んでました💧

無知だったのですいかさんのような心配になる事もなくやってましたよ😭それでも息子は妊娠中も、今も何事もなく大きく成長してくれてます🫶私自身の体調も、気持ち悪いのに我慢するよりかは吐いたりおえってさせたほうが楽だったので自分優先で考えてました✨

赤ちゃんの健康を1番に願うのも、吐いて心配になってないちゃうのも、すいかさんがちゃんと母親になってる証拠だと思いますよ🩷なのでご自身を責めすぎないでくださいね。

  • すいか

    すいか

    ご回答ありがとうございます!
    腹圧がかかったりよくないんだろうな、、と思いつつ吐いてしまいました‥。

    mさんつわりで大変な中お仕事頑張っておられたんですね…!
    お子様が何事もなく成長されてるとのことで心強いお言葉です✨

    一つ一つの優しいあたたかいお言葉が本当に嬉しいです。モヤモヤしてた気持ちが落ち着くことができました(*^^*)
    本当に本当にありがとうございました✨

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    腹圧かあ🤔
    たしかにかかってしまうかもですけど、食べれない、ってくらい吐いちゃうのは体重的に心配もありますけど気持ち悪くなって吐く、くらいは全然大丈夫だと思いますよ!!

    気持ち悪いの我慢するより吐いてスッキリした方がいいです!

    妊娠中って本当に自己嫌悪だったり病んだりと大変ですよね😭
    責めすぎず、トツキトオカを楽しめれるように願っています🫧🤍

    • 3月6日
  • すいか

    すいか

    時期的に胃とか圧迫されたりで、食べたいけど気持ち悪いみたいなのもあるかもです…気持ち悪いの我慢するのも確かにかなり辛いですよね💦

    ありがとうございます!自己嫌悪で落ちてたところにいろいろとアドバイス、励ましのお言葉をいただけて元気が出てきました(*^^*)!
    残りのマタニティライフ穏やかに楽しんで過ごしていけたらと思います♡
    mさんも体調等気をつけて過ごしてください☺️♡

    • 3月6日
ちぃちぃ

私も食欲に負けて食べすぎた時指突っ込んで吐きました!
臨月入って2回ほどやりました。

食べてる時はまだ食べれる😸とか思って調子良く食べてるんですけど、しばらくすると動けなくなるくらい気持ち悪くなったのですっきりさせたくて吐きました🥹
吐いて良かった〜と思いましたよ、
👶はまだお腹にいますが元気に動いてます!

  • すいか

    すいか

    ご回答ありがとうございます!

    すごくわかります!私も食べてる時は美味しい〜まだ食べれる😄って感じで食べ進めるんですが結局気持ち悪くなってしまいます…。
    無理に我慢するのも辛いですよね、ほんとに‥😢
    周りに話せる友達もいなくて、回答いただけて嬉しいです(*^^*)
    私だけじゃないんだって思えて頑張れます🍀

    ちぃちぃさんのお子様もお腹で元気に動いてるとのことで😍✨
    お互い出産まで体調に気をつけて、頑張りましょう♡!

    • 3月6日