
コメント

ナタデココ
①不妊外来・婦人科と産科で分かれていて
産科の方に小さめの授乳スペースがあり、そこにオムツ交換台があります!
※院内は確かそこにしか交換台ありません💦
②実際に子供と2人で使用したことはないですが、個室に子供が座れる椅子等はない気がしたので、多目的トイレを利用するのがいいかもしれないです🤔
③ベビーカーのまま診察室に一緒に入って行く方を数名見たことがあります!
内診がある場合はどうなるのかわかりませんが😓
ナタデココ
①不妊外来・婦人科と産科で分かれていて
産科の方に小さめの授乳スペースがあり、そこにオムツ交換台があります!
※院内は確かそこにしか交換台ありません💦
②実際に子供と2人で使用したことはないですが、個室に子供が座れる椅子等はない気がしたので、多目的トイレを利用するのがいいかもしれないです🤔
③ベビーカーのまま診察室に一緒に入って行く方を数名見たことがあります!
内診がある場合はどうなるのかわかりませんが😓
「婦人科」に関する質問
なるべく早く授かりたかったので婦人科に通って卵胞チェック、オビドレルでタイミング取って、その後もホルモン安定させる薬を処方してもらって飲んでたのですが、生理来ちゃいました🩸 まだ1周期目ですが、病院通ってここ…
排卵痛がある方 痛みは長くて何日くらい続きますか? 検査薬から予想ですが16日夜に排卵したっぽいんですが、15日から今日にかけて痛いです。痛みのピークは15日夕方から16日午前くらいでおさまってはきてます。昨日と今…
朝っぱらから病院はしご🏥🏥 まずは皮膚科へ。 手荒れ薬処方された💊 次は婦人科へ。 いつもの薬処方してもらう💊 お昼何食べようかな( ´~`) マックが食べたい気分だから マックにしようかな🍔🍟 14時半に🐥帰って来るから バタ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
参加の方におむつ交換台あるんですね✨!
たしかに多目的トイレがあればそこ使うのがよさそうですね😀
とっても参考になりました🥰