※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

旦那が転職を繰り返し、相談もなく行動することに不安を感じています。人間関係や給与の問題が理由ですが、なぜ転職を希望するのか理解できません。

転職を繰り返す旦那…旦那は30歳です。

ここ数年で4〜5回転職してます。
理由は人間関係がわるいことや給与が低いからとのこと。
転職するにも、私には一切相談なくこそこそ採用試験を受けに行ったり、次のところが決まってから事後報告です。
何度も転職したい時は事前に相談するよう伝えてますが絶対に秘密にされます。
今も地元では有名な企業に入れたにも関わらず、本日他社の人事部から封筒が届いたのでまた転職を考えているんだと思います。
1年続かないため、毎年ボーナスも入りません。
今のところは基本給が低いですがいろんな手当があり基本給+10万円くらいの手取りがあります。給与としては申し分ないと思うし、人間関係が悪いような話もしてないのになんで転職したいのか謎です。今日仕事から帰ってきたら聞くつもりですが、毎年黙って転職しているので私の両親もかなり心配しています。この間は父が旦那に直接仕事について話したようですが…
毎回転職されて私もドキドキするし不安が消えません。

コメント

はじめてのママリ

もしかしたら回避性パーソナリティ障害の傾向があったりするのかもですね🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    営業の仕事が自分には合ってると思ってるらしく、また近所の人やお店の店員さん、宅急便の方などに自分から積極的に声かける人なのですが、それでも当てはまるのでしょうか?💦

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それだけではなんとも言えないですが、回避したくなるものって人それぞれなので…
    例えば知らない人とはすぐ仲良くなれるけど、同級生とか職場の人とか長く一緒に過ごさなきゃいけない人に対して回避しちゃうとか、対人のコミュニケーションには全く問題ないけどとにかく失敗するということ自体に恐怖感が強いとか……
    旦那さんの場合はもしかしたら後者かもしれないですね🤔

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月5日
deleted user

コメント失礼致します。

うちの旦那も31歳にして、4回転職しています。

今の仕事はなんとか4年は続いてますが、定年まで続けるつもりはなく、数年以内に転職を考えています。

転職の理由は、何ですかね…

それぞれの会社で違ったのですが、給料の面や、勤務時間などの理由が多かったです。

今の仕事も、作業自体は問題ないのですが、繁忙期の残業がツライ、年齢的にも上の立場になっていくことがイヤだみたいなことは言ってましたね。

仕事に関して、やりたい仕事と続けれる仕事は、違うのかなと思います。

本人もまだ若いからと思っているのか、カンタンに転職できると思っています。実際、持ってる資格などを駆使して選ぶしかなく、年齢的なことや転職回数がネックになり、しにくいと思います。

私は自分がいま専業主婦なので、見守るしかないのですが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろんな理由があるのですね…
    子どもも生まれたしいい加減落ち着いてほしいのですが…
    次転職するようなら両親も黙ってられない、旦那の親に話しに行くとまで言ってます💦

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

それはストレスですね、、、
まだ次の就職先を決めてから退職する分、いくらかマシってくらいですね🌀
ただ、転職回数が増えていく&年齢が上がる、でこれからは今までのようにすんなり転職って難しくなると思います😓
そのタイミングで落ち着いてくれたらいいですね、、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今までの転職がスムーズだったのでそんなもんだと考えてると思います💦
    ずっと同じ場所にいないと給料だっていつまでも上がらないのに…封筒が届いてからずっと心がざわついてます。

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

うちも転職多いです💦
1社に5-8年くらいで今は今度こそ最後にしたいね。と言って内定決まりましたが、続くのか🙄と思ってます…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    転職ばかりしてると安定しないしほんと不安で仕方がないです😣

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです結婚して2社目予定ですが、結婚前も3社くらいあるので、親も心配するのでしばらく言わないでおこうかなぁと💦思ってます…
    うちはもう40になったので、退職金とかも不安です…

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃくちゃ境遇似てます…
    私は自分1人では抱えきれず、親に逐一報告してしまってます😅退職金も不安ですよね…
    昨日旦那に聞いたら、私ではなく自分の親に転職の相談していたようです(笑)
    全然親離れできてないみたいです😩

    • 3月6日