
自死の告知事項がある土地について、皆さんはどう考えますか。土地は安く、広く、希望の家も建てられますが、近所の目が気になります。このような土地を避けるべきでしょうか。契約を検討するべきでしょうか。
告知事項(自死)付きの土地について
皆さまならどうするかお聞きしたいです。
絶賛土地探し中です。
相場よりかなり安く、また広い土地(古家付き)があります。
現在の自宅からも近く、保育園の転園もせずに
通わせれることが可能です。
また、希望する家は建てられます。
しかし、告知事項ありで、10年前に居住者が自死されたようです。
同居人の方は住み続けておられたようですが・・
更地渡しで対応可能とのことです。
HMの担当は、地鎮祭も行いますし、大丈夫ではないかと言っているのですが、近所の方からの目が気になります。
皆さんこのような土地はさけられますか?
お得なので契約されますか?
- みち(妊娠39週目, 2歳2ヶ月)

りん
当たり前に避けますし嫌です💦

子どもが可愛い♡
一生考えてしまいそうなので私は辞めておくと思います…
条件かなり良いですが引っかかりそうなので…
-
みち
難しいですよね、、なぜこのタイミングでの売却か聞いているところです、、
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
私だったら避けます💦
のちのち後悔したくないので😢
-
みち
そうなんですよね、、何かある時に考えそうですよね
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
悩むくらいならいつか後悔しそうなのでやめといた方がいいと思います😣
私なら心霊現象起きないならあまり気にしないのでお得!ラッキー✌️くらいに考えて契約しちゃいます🤣
-
みち
私も気にならないタイプで、、笑
一度現地見てからですよね!- 3月5日

退会ユーザー
気になるならやめておいた方がいいと思います!過去は消えないので!私は人が1人も亡くなってない土地って無いと思ってるので、殺人現場や心霊スポット以外は何も思わないかもです😂💦

はじめてのママリ🔰
うちは隣が孤独死してしまったんですが、土地買い取って今新築建ててます。
孤独死にしばらく気づいてあげられなかった自責の念はありますが、近所の目は気にしてないです🤔
ただ、将来子どもたちがどう思うか…知られないようにはしたいと思ってます。
-
みち
そうなんですね!!ずっとそのような家が残るよりかは、新しい綺麗な家が建った方が喜ばれますかね!
- 3月5日

はじめてのママリ🔰
絶対に避けます!!!!
近くにそのような土地があって、立派なおしゃれなお家が経ちましたが、あぁあそこの土地、、、と勝手に思い出してます。←もちろん口には出しませんが!!
-
みち
やっぱ思う方は思いますよね、それもわかります😭
- 3月5日
コメント