
旦那が単身赴任中で、扶養に入る条件について教えてください。送金証明が必要とのことですが、どうすればよいでしょうか。
単身赴任で扶養に入る件について詳しい方教えてください😭
旦那が都内で勤めており
単身赴任をしています。
(元々在宅勤務だったので一緒に埼玉にいたが、部署移動で都内出勤になってそのタイミングで単身赴任。その手続きは会社が勝手にやってくれたようで私たちは何もしていません)
この度旦那が転職して4月から別の仕事になるのですが
私の息子の住民票の提出があります。
その際に訳あって単身赴任状態であることを伝え
私と息子も扶養にまた入りたいのですが
調べてみると条件に合いません😖
私は主婦で旦那と生計を共にしていますが、
送金はなく家族カードで生活しています。
送金した証拠?などが必要みたいなのですが
いまのままだと扶養には入らなくなってしまうのでしょうか?😖
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その可能性はあります。
大手の組合健保だと、手渡しや家族カードは不可で、銀行振込や送金などで確実に仕送りがなされていることを求められます。
一度ご主人の就職先に相談なさってみてはいかがでしょうか。
ママリ
ありがとうございます!
やはりそうですよね😭
旦那にも伝えて改めて確認してもらいます!!