
コメント

🐰
うちの保育園もそうです🙆♀️
ただリフレッシュしたいや病院、やりたいことがある等ある場合は保育園に預けてもOKということになってます✍️
絶対休んでくださいというより、自宅保育できるならお願いします位なのではないかな〜と思いました💭

ゆうき
お休みの厳しい園ありますよね😭
シフト制の場合お休みが多くなる方もいらっしゃるので保育園や自治体の決まりで登園基準が設けられていると思います!うちは週4保障(それ以下ですと一時保育の方が安くなるからです)になっています!
担任の先生によってはこっそり受け入れてくださる場合も,,,,🥺
入園前にお電話で詳しくお聞きしても良いと思いますよ☺️
-
あゆ
調べてみたら私が住んでいる市では最低月10日利用のようです😅
土曜日に説明会があるので確認してみます🥲- 3月5日

はじめてのママリ🔰
長男の前の保育園がそんな感じで、
土曜日に両親のどちらかがいてるなら休み、
他は私の休みに合わせてました!
旦那が子供見れる気しなかったので、旦那が休みでも休みとは言わなかったです🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
平日私が休みなら子供も休み、
平日夫が休みでも私仕事なら保育園
って感じです!- 3月4日
-
あゆ
なるほど!やはり母親に合わせる形になりますよね😇
ちなみに、歯医者や美容院など子供を連れて行けない時はご主人にお願いしていますか🥲?- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
厳しいとこめっちゃ厳しいですよね💦
歯医者は保育園預けてます!
美容院のときは、連れて行ったり旦那に預けたりでした🫣- 3月5日
あゆ
ありがとうございます!
なるほど!説明会はまだで重説しか読んでないのですが、至る箇所に親が休みなら休みって書いてあって心配でした🥲
歯医者も行けないのかと思っていたので安心しました😆