
他の家庭の子どもたちの食事が豊富で、自分の家ではあまり食べないことに悩んでいます。プレ幼稚園の給食で食べられるものが増えることを期待していますが、皆さんの晩御飯の品数はどのようになっていますか。
よそのおうちのお子さんのご飯を見ると、品数豊富で💦
うちは出しても食べないし、いつも丼物、アンパンマンポテト、フルーツ、味噌汁とかで…
酷い時はポークビッツにご飯、フルーツだけの時も😭
もうすぐプレ幼稚園で給食があるので、そこで少しでも食べられるものが増える事を期待していますが
皆さんのおうちは晩御飯品数どんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

ぱぴこ
基本的にご飯、おかず、サラダ、汁物です💡でも、夜ご飯だけですよ🤣
朝とか昼は適当です🤣🤣🤣
インスタとかに載ってるご飯って凄いですよね😂💦

りりり
うちの場合旦那が野菜嫌いなので基本丼ものドーンだけです。汁物はたまに用意して、野菜は息子と私だけ食べます!そんなだけです笑笑
品数作りたいのですが作れないです!まあ楽でいいんですけどね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱりsnsで見る品数豊富なプレートは載せる用なのですかね😂
私も、出しても食べないし作る余裕もなくて😭
楽なのはいいですよね!!ただこんなのでいいのか、ごめんと申し訳なくなります😂- 3月4日

はじめてのママリ🔰
同じくです、小さい時から偏食で白米のみの日も多かったです、
今年から年少で園に行き出して食べられるものが格段に増えました、が、やっぱり園でしか食べないパターンがほぼです🤣
品数はほぼ同じようにご飯汁物とあと2.3品出しますが毎日残されます、
そういう子だと思って諦めてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
食べない時期は仕方ないですよね💦
園では食べるのに、それを家で出したら食べないということですか?😱
ご飯汁物の他に2.3品作られてるなんて素晴らしすぎです😭
私は副菜のレパートリーすらなくて😂
そもそも料理は好きですが得意ではないので、こんなご飯しか作れなくてごめんと日々思っています💦- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
食べない時期というよりも、食べない子だと思ってます🥹
母の料理の腕前とか関係なく、食べたいものに偏りがあるだけなのかなと😣
そうです、園では絶対食べないようなものも食べてきます🤣家では出さないで、食べない!って宣言されてます笑- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
サラダってどういうもの出されていますか?😢
よくインスタなどで見る晩御飯ではブロッコリーとか人参そのまま出されてる方いますが、うちは絶対にそんなの食べなくて💦😂
野菜は丼の中に入ってるものや、昼間レトルト出してるのですがその中に入ってるものくらいで😭
私も朝昼は適当です!じゃないと毎日毎日やってられません!(笑)
インスタのはやっぱり映えの世界なので日常では無理ですよね😂
ぱぴこ
サラダって言っても大したものではありません🤣千切りキャベツやブロッコリー、トマトです!
やる気ある時は、人参きゅうりツナの春雨サラダや人参の卵とじとかです🤣
食べてくれないとなると、困りますよね😭💦でも、うちの旦那は野菜食べずに育ったみたいです(笑)いまも(笑)
旦那見てたら、野菜食べなくてもここまで大きくなるのかー...と思うと、
子供に食べさせたくては!!という考えがだいぶ楽になりました🥹💡
はじめてのママリ🔰
いえ、用意する事がもう大したことです😭
やる気あるときなんて凄すぎます💦
私も子供が食べてくれるようになった時はちゃんとしようと思います😂
そうですよね😭
実際子供には野菜よりとにかく炭水化物とタンパク質が重要とも言いますもんね😭
今の時期はあまり気にせず、食べてくれるものだけ出そうかと思います😢