
友人からの比較的な発言に傷ついている。関係を薄める方法を知りたい。
高校時代からの友人にモヤモヤします( ; ; )
何だか比べられバカにされてる発言が気になるようになりました。
同じ時期に出産し、子供も同じ歳です。今同じく2人目妊娠中です。
旦那さんも私が知人を紹介して彼女は結婚しました。
独身時代は全然気にならず、全く違う生活リズムで暮らしていたのでたまに連絡とって楽めていましたが、
結婚してから旦那さんも仲いいし子供も同じ歳と言う事で頻繁に連絡が来ます。
専業主婦の私に対して『今の時代働かないとヤバくない?』
とか同じ病院で帝王切開したのですが、体質の関係で私が縦に傷が入った事を知ってて『縦切りは私はイヤ』
とか( ; ; )2人目妊娠報告してすぐおめでとうもなく
『又痛い思いするなー。聞かせて笑』と何故か笑マーク( ; ; )
私が気にしすぎでしょうか( ; ; )
仲良しだったのに、最近傷つけられる事が多く連絡あると嫌な気持ちになります。ただ、昔からの友人で旦那さんも仲がいいし( ; ; )関係切りたいけど、どうやって切っていいのか悩みます。
どうやって関係を薄めていけばいいでしょうか( ; ; )
- りち
コメント

やすたかえさん
それはいやですね😵
急に関係きるのはなかなか大変だと思うんで少しずつ疎遠になってみては✋
連絡きても2回に1回返さないとか回数増やしてって٩(๑❛∀❛๑)۶

ぺぇぇぇぇこりん
きっと相手は悪気はないと思って言ってそうですね^^;
連絡がくる内容ってどんな感じなんですか?
世間話のような感じですか?
連絡きてもサラッと自分から終わらす。
りちさんからは連絡しない。
悪く言えば冷たい返事をすることになりますが…😓
妊娠中ですし、気分が優れないとか理由になりませんかね。
-
りち
悪気は全くないと思います。
私が傷ついてる事も全然気づいてなくて、頻繁に電話がかかってきます。
私からは連絡しないようにしていきたいです。- 5月18日

naaami
妊娠報告におめでとうもないなんて、なんか嫌な人ですね(><)
すぐには関係切れないと思うので、返信しない割合を増やしたりして徐々に距離を置けばいいと思います!
-
りち
徐々に距離を置いていくしかないですよね( ; ; )
- 5月18日

かな♡
他人の2人目の報告ほど嫌なものはないです😥
イライラします(´._.`)
向こうから二人目の報告した時返信があれできたら
おけー教えるわ(笑)
って言います(笑)
そんなに気にしなくてもいいと思います😝
あとは、旦那さんに相談してみるとかですかね…
-
りち
気にせずそっとしておくのが1番ですかね。旦那さんにも相談してみたいと思います!
- 5月18日

退会ユーザー
今の時代働かないとなにがやばいんですかね?笑
むしろ今の時代で専業でもやってけるなんて優越感です♡笑
また痛い思い?そんなの妊娠して子育てしてたら一瞬のことだしそこ気にするとこなの?
って感じですね🤣
私なら嫌味言われたら嫌味で返しちゃいます😂🙌
無理なら無視でいいと思います✨
-
りち
うまく返せるような回転がきけばいいのですが、私自身が中々思い浮かばずモヤモヤして終わってしまいます( ; ; )
少しずつ距離置いていきたいと思います。- 5月18日

退会ユーザー
なんでも言い合えるのが本当のお友達です😊これから、仲良くしていかなければならないのであれば、言いたい事は言ってみたらどうでしょう?真面目な感じではなくノリでちょっとーおめでとう先でしょう😂
とか
縦切りバカにしないでよー😂
とか、そんなノリで言ってみたら気持ちも落ち着くと思いますよ😊
-
りち
私自身が中々うまく返せなくてモヤモヤしてしまっていました( ; ; )
うまく返せたら、スッキリしそうですがなかなか難しくて( ; ; )( ; ; )- 5月18日
-
退会ユーザー
優しいお方なんですね😊
大丈夫ですよ!勇気があれば言えるはずです😊どんどん前に出ましょう😊- 5月18日

♡
今の時代働かないとヤバくない?とか
お金に余裕あるし笑とか言っときましょ
縦切りは私はイヤって好きでなったわけじゃないのに、イライラしますね!
なんだかその友達さんはりちさんに慣れすぎてしまってるのではないですかね😖
親しき仲にも礼儀ありですよね。
-
りち
旦那さんも知ってるし、距離感が近く思われてる感じがします。
私自身は、親しき仲にも礼儀あり…と思いながら付き合っていきたいです( ; ; )- 5月18日

かりん
いやですね!
なんかりちさんを妬んでる気がします!笑
絶対妬んでますよ😫
でも旦那さんが仲良いならなかなか切るにきれないし、ストレスなりますねぇ😭😭
私なら私も嫌味?返してやりますかね笑
-
りち
妬みなんですかね( ; ; )
傷ついてたりする事を全く気付いてない感じがしてモヤモヤです。
嫌味でうまーく返せたらいいのですが( ; ; )- 5月18日

はなはないぬいぬ
何でもない話にだけ返事をして、嫌だなと思う事には返事しない。これをしてるといやがってるの気がつきませんかね!?もし電話で嫌なこと言われたら無言!相手を焦らせるくらいに…(^_^;)そうやってアピールしましょう!旦那さんにも話しておいて、どうしても嫌なら私は付き合いをやめるからね、と旦那さんにも伝えておきましょう!
-
りち
嫌だと思う事には返信せずに距離おくのが1番ですよね( ; ; )
- 5月18日

退会ユーザー
向こうは悪いと思ってなくても不愉快な発言おおいですね😅
私なら疲れそうなんで、連絡返す頻度だんだん下げていきます💧
私も専業主婦で縦切りだったので普通に気悪いです笑
もしくは私は働かないといけないとか貴方になにか引け目とか羨ましさを感じて嫌味いってる場合もありますよね😭
-
りち
かなり不愉快ですよね( ; ; )
毎回不愉快な発言があって傷ついてモヤモヤしてしまいます( ; ; )
距離置いて付き合っていこうと思います。。- 5月18日

ペコちゃん🍓
典型的な女同士のバトルですよね…きっとお友達さんは、あなたに嫉妬してる気がしますよ。
何気無い事にも…
彼女の中では勝ち負けが関係しているのかもですね~
私も以前、似た事があったので女友達はほとんど切ってしまいましたが(笑)😱少しずつ連絡をスルーしたりはどうですかね?
旦那さん同士も仲が繋がってると変に相談も出来なさそうですが…
りちさんの事が気になって仕方がないんだと思うので耳に詮をするか上手く聞き流し、受け流す術を身につけるしかないかもですね…
-
りち
似たような経験されたんですね!
どうやって関係を切る事になりましたか?
連絡スルーですか?
ほんと、女同士ってメンドくさいですよね( ; ; )うまく少しずつスルー出来るように受け流す術を身に付けたいと思います!- 5月18日
-
ペコちゃん🍓
私のやり方は残酷ですが(笑)💀連絡先をあっさり消してしまいました💦
それでもへこたれない友達は居ましたけどね(笑)
ご自身の負担にならない友達選びや探しも大切かもしれませんね。くれぐれも頑張り過ぎずに!!
友達に負けるなー!!ですね★- 5月18日
-
りち
返信ありがとうございます😊
連絡先消したいと私も思ってました!!
自分に負担のない付き合いって大切ですよね。- 5月18日
りち
急には難しいですよね( ; ; )
少しずつ返信しないようにしてみようかな…。