※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートの勤務時間を延ばす提案を受けたが、子供の体調について確認したいです。どのように伝えれば良いでしょうか。

パートをしていて、今2時間半くらいで、してます。
担当の方から4時間半くらいしませんか?ときて、
それは、大丈夫なんですけど、
また子供が熱出て迷惑かけるかもしれないけど、大丈夫かなということを確認したいのですが、
文ってどんなふうにおくっていいのでしょうか?
そのまま
熱出て迷惑かけるかもしれませんが、大丈夫でしょうか?と聞いていいのでしょうか?

コメント

よろしくお願いします!

私も子供の熱などでかなり会社に迷惑をかけてしまいました。

はっきりそのままいって、大丈夫だと思います!
熱出さないのは無理なので、と面接の時にいいました。心配ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます伝えたのですが、

    ありがとうございます。
    では木曜日長い時間で、樹脂全てお願いできますか?
    これだけきたのですが、これは、大丈夫ということなのでしょうか?🥺

    • 3月3日
  • よろしくお願いします!

    よろしくお願いします!

    もし、心配でしたら、担当の方に直接電話などできいてみるのがいいのかと思います!頑張っていきましょう!

    • 3月3日
初めてのママリ🔰

その日その日で体調が変わるので難しいですよね😢

私だったら『子供が熱を出したりした時にご迷惑をおかけしないために現在2時間半勤務をしていますが、私自身は4時間半勤務は可能です。
急遽、子供の体調不良等でご迷惑をおかけする可能性がありますが大丈夫でしょうか?』
と働ける意思を伝えつつ、一応承諾を得ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ほんと体調難しいですよね
    伝えたのですが、

    ありがとうございます。
    では木曜日長い時間で、樹脂全てお願いできますか?
    だけきたのですが、これは、大丈夫ということなのでしょうか?

    • 3月3日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    "樹脂全て"とは何かの専門用語でしょうか??

    木曜日◯◯ですね。かしこまりました。など、不安な場合は復唱するといいですよ😌
    あとは可能なら電話してみると会話出来てスッキリすると思います✨

    • 3月4日