
ペットの病気について、手術費用で意見が合わず悩んでいます。私は治療を希望しますが、旦那は予算に制限があります。今後の方針を考えています。
ペットが大きな病気になったとき皆さんならどうしますか?
私はいくら払ってでも治るなら手術したいと言う気持ちが強いのですが
旦那は出せても30万、それ以上の費用がかかるなら手術はせずそのまま。
って感じです。
手術しても助かる見込みが低いならしないと思いますが、手術したら確実に生きることは可能だと言われたらしたいです😭
この前飼ってる猫のうち一匹が調子悪くて、病院行ってもしかしたら手術が必要かも、今までとは桁が変わってくるくらい高額になると言われて
結局大丈夫だったのですが
旦那と一緒に今後のことを考えさせられました、、😭😭
旦那が言ってることももちろんわかるし何が正解とかはないんですが、あまりにもお互いの意見が合わず😭😭😭
- くろねこ🐈⬛
コメント

はじめてのママり🔰
手術と入院費で100万円払ったり、100万はいかないけど数十万円のときもあったり、
その後も毎月10万は治療代に費やしてましたよ。命にはかえられません💦
自身の子どもにもそう考えるんですかね??🤔猫ちゃんを想う気持ちに雲泥の差があるんでしょうね。。

はじめてのママリ
私も旦那さん派ですね、、、
言葉悪いですけど犬猫に何百万も使うなら子供に使いたいです。
だからペットは絶対に飼わないです。
-
くろねこ🐈⬛
ありがとうございます😭
旦那の意見ももちろんわかりますが、なかなか難しいですよね😭- 3月3日

退会ユーザー
その時のペットの年齢、ペットの寿命にもよりますね。たとえ手術して確実に生きられるといっても、寿命まであと2~3年となったら幾らでも、とは言えないです。お金が勿体ないとかそういうのではなくて、体も高齢だし手術に耐え切れるのかとか、耐えて頑張っても2年とかじゃその2年元気に生きられるかはまた別話なので。
実際、手術に乗り越えられたら後2年くらい生きられるっていうときに手術してそのまま麻酔から覚めず、という経験もあるので。
ペットといえど家族ですし、そこの意見は一致してからお迎えすべきだったと思います💦実際病気や手術が必要になった時に意見合わずに揉めるのは計画性がなってないと思います…。意見が変わってしまったとかは仕方ないと思いますが💦
-
くろねこ🐈⬛
まだ2、4才の若い猫なので先は長いです😭
旦那は猫はそんなにお金かからない。と思っていたようで😭
ありがとうございます😭- 3月3日

退会ユーザー
犬を飼ってます😊私も旦那も助かる見込みがあるならいくらでも払います。
もう助からない治療しても苦しむだけ…みたいな命がもう短いという状況では無い限り。
子供を産む前から一緒に過ごしてきたので子供のように可愛がり今までずっと暮らしてきました。
傍からすれば所詮犬程度かもですが大切な家族なので🐶
-
退会ユーザー
ていうか手術したら助かるのに30万以上するなら高いからそのままで…というのに同意する人は生き物飼ったない人かかなり薄情な人なのかな?と思いますね。
ペットでも家族なのにそこら辺の覚悟も甘くお金惜しむって我が子に対してもそうするのかな?と思います。
我が子だったら絶対手術しますよね。- 3月3日
-
はじめてのママリ
え?私に言ってます?
- 3月3日
-
退会ユーザー
いえいえ、別に貴方個人に向けて言ってるわけではないです。いいねつける方も多いのでそういう考えの人も割といらっしゃるのだなと思ったので。どちらかと言えばいいねつけてる人(笑)
ペットに多額な治療費払うくらいなら子供に使いたいからペット飼わないと決めてるのは素晴らしいと思いますよ。
飼ってから言う人特に無責任ですからね- 3月3日
-
退会ユーザー
あなたの事を私が薄情と言ってると勘違いされたのでしょうか?
よく読んでください。
「飼ったことない人」か「薄情な人」かと私は言ってます。
飼ってから言う人は薄情だなと思いますし飼ってなければそういう考えの人がいてもおかしくはないと思うので👍🏻- 3月3日

りなな
ペットはお金に余裕がある家が飼うものだと思ってるので、飼ってて命が助かる見込みがあるなら絶対払いますね。ペットと言えど大切な家族で一つの尊い命なので人間にはお金払ってペットに〇〇円以上払えない、などという意見私は理解できません…🥹
それなら最初から飼うなと言いたいです。
-
くろねこ🐈⬛
うちはゴミ捨て場のネットに絡まっていた子猫を保護したので、自信満々にお金に余裕がある!と言えるわけでは無いんです😢🙏
旦那は猫はそんなにお金かからないと思ってたようなので
去勢や、体調不良で病院に行くのにたいしてあまりいい顔しません…😢ありがとうございます😢- 3月3日

いち
犬飼ってます💡
2代目です。
先代はあれ?と思い病院に連れて行くともう末期でもって2.3日。腫瘍を取ると、顔半分、下半身全てなくなる、と言われました。それでも!と思ったけど、その時の先生が寿命(10年行かないくらい)を考えても、手術の負担や成功率、その恩恵はないと思う。それなら痛みだけとって送り出すのも、、と言われて自宅に戻り10日ほどで看取りました🌈
今の子は先代が亡くなった年齢。
もし命に関わる病気!となったら助かる見込みがあれば手は尽くすけど、無理に延命のようなものはしないと思います。
値段ではなく、手術のリスク、年齢、再発率など考えて家族で出した結果ならそれが正解だと思います🥺
ペットは家族ですが
子供とは違います。そこは比べて答えが出るものじゃないので討論するところじゃないと思っちゃいます。
-
くろねこ🐈⬛
そのような情態だったら無理に手術するのは人間のエゴなのかな、とも思ってしまいますよね😢
ありがとうございます😭- 3月3日
くろねこ🐈⬛
確かに思う気持ちに差はあると思います😢
私が元々大の猫好きなので余計😢
ありがとうございます😭