
コメント

ままり
寝れないならいれて様子見てみます🥺
坐薬悩みますよね🥲
わたしは38.0超えてしんどそうにしてたら入れてます😭
早く良くなりますように…✨✨

ママリ
目安はあくまでも目安なので、つらそうなら使ってあげて大丈夫ですよ!
逆に38.5以上あっても元気、よく眠れてる、水分など問題なくとれてる場合は必要ないです。
眠いのに眠れないのはしんどいので、坐薬入れて休ませてあげましょう😣
-
momonoha
コメントありがとうございます!
とても参考になりました😭- 3月3日

はじめてのママリ🔰
水分取れてる、ぐったりしてないなら40度あっても私は使わないです。
小児科からもそう言われています。
ちょこちょこ起きるのは看病中はよくあることだと思います。
-
momonoha
コメントありがとうございます!
看病中は何度も起きますよね😭
小児科さんから聞いたお話も教えていただきありがとうございました🙇♀️- 3月3日

はじめてのママリ🔰
38.5℃はあくまでも目安です!
小さい体でそんなに熱が高ければしんどくて当然だと思います💦
眠れてないのなら解熱剤使ってゆっくり休ませてあげたほうが良いかと思います😭
高熱って体力もかなり消耗するので、、
-
momonoha
コメントありがとうございます!
高熱体力使いますよね…38.5°はあくまで目安でいいと教えてもらいかなり気が楽になりました😭
ありがとうございました!!- 3月3日
momonoha
コメントありがとうございます😭
参考にさせていただきました!
しんどそうな姿見てるの辛いですよね…
お気遣いのお言葉までありがとうございます✨