コメント
はじめてのママリ🔰
重いものを運ぶこともある仕事なので、早々に妊娠したこと言っちゃいました😂
安定期に入る云々待ってて、子供に何かあったら…って心配なんてしてる場合じゃないなって笑
理解得れるような職場だったら、言ったほうが気が楽かなと思います!
はじめてのママリ🔰
重いものを運ぶこともある仕事なので、早々に妊娠したこと言っちゃいました😂
安定期に入る云々待ってて、子供に何かあったら…って心配なんてしてる場合じゃないなって笑
理解得れるような職場だったら、言ったほうが気が楽かなと思います!
「会社」に関する質問
富国生命さんから一緒にお仕事しませんかと誘われています。 最初は自宅に訪問営業をしにいらした二人組の女性と出会ったところから、育休中(ですが少し前に退職)だった私にお仕事の話を提案されました。 はじめは全く興…
育休中です!子供は生後4ヶ月です! 今回会社に年末調整の書類を持っていこうと思います。 出産して何度か顔を出した時は職員全員に菓子折りを持って行きました。 会社全体では100人ほどいまして、私が働いていた事務…
旦那が会社の若い女の子に対してかなり怒っています。 あれだけ面倒見たのに会社を辞めやがって!と。 皆さんはどう思いますか? 長くなりますが読んでいただけると助かります。 旦那の20歳年下の女の子が会社に入社し…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
医者行く前にお伝えした感じですか??
どのように伝えましたか?😭
理解得る職場だと思います😊
はじめてのママリ🔰
「妊娠検査したら陽性でした!次の休みの日に病院行ってきます!」
って上司に言いました!
そしたら
「嫌じゃなかったら他の人にも言ってもいい?それか自分から言う?仕事でサポートできることがあればみんなにも協力してもらえるように」
と言われたので
他の人にも自分から
「妊娠したようなので、重い荷物(走ったり)とかできない場合もあるかもしれません。今後迷惑かけるかもしれませんがすみません💦」
って言いました!