
コメント

りりり
2人目自己流妊活2年目で授かりました。3年目でもダメなら病院行くつもりでした。
3人将来的には欲しくて、35までに授かりたいです(卵子の状態的に)
なので34さい、私なら即病院行きます。

ママリ
34歳の時に病院に行きタイミング、途中から人工授精していますがいまだに妊娠できず😭
36歳になりました。体外受精にステップアップする予定です。
絶対早いうちに行った方がいいです!
初診の時に「もう34歳だし」って先生に言われたので、来るのが遅かったー😭と後悔しました😭
-
tamama
なるほど!
34歳でも遅いんですね…33歳の間に病院行こうかなと思いました…!!
善は急げ!ですね!
ありがとうございます🙏- 3月2日

はじめてのママリ🔰
3周期できなかったら病院きてと言われて始めました!
-
tamama
3周期って妊活始めて3ヶ月しても出来なかったらということでしょうか??
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
元々ピル内服していたので通っていた婦人科の先生に言われました!- 3月2日
-
tamama
3周期とは知らなかったです!ありがとうございます🙏
- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
よく一年できなかったらとか言いますが、早いに越したことはないかと思います!
私はそこから数年治療にかかりました😓- 3月2日
-
tamama
そうなんですね。ひとまず旦那に相談してみようと思います🙋♀️
- 3月2日

はじめてのママリ🔰
わたしも約一年前に子宮外妊娠で右卵管切除しました😭
同じくその後の卵管造影で異常なし、夏から妊活してますが全くかすりもせず、、
そしておなじく今年34ですー!!同じすぎてびっくりしました😂
うちも夫が数ヶ月後には単身赴任になる関係で、病院にかかろうか考えてました…
上の子もいると病院通うハードル少し高いですよね😂そんなことも言ってられないけど……
-
tamama
すごい!めっちゃ同じですね🤣
病院行こうかなと考えてる事は旦那様に相談されてますか?
仕事と子育てしながらの病院はハードル高いですよ🥺🥺
子宮外妊娠って再発するって聞いたので、時々不安なります😫
ちゃんと病院で相談しながらの方が安心出来るのかなとかも思ってます💦- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
旦那と話してますが、なんだか他人事ぽい雰囲気で😂
自分はいろいろ検査したりサプリ飲んだりしてても旦那側に原因とかあったらこの頑張りは何?と思っちゃいます(話それました🤣)
わかります!!でもtamamaさんも術後なんにも異常なしだったんですよね??運だったかと思うとなんとも言えない気持ちになりますよね…😞
もうならないことを願うしかないですよね😭- 3月3日
-
tamama
ウチも同じような所ありますよ😅
前の子宮外妊娠も私のせいみたいに言われたました😂多分、冗談なんでしょうが、冗談になってない😅😫
術後、検査まではして無いんですが先生が大丈夫と言ってたのでそれ信じてます🤣
ほんと願うしかないですよね🙏💦- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりましたすいません🙇♀️
それは冗談になってないですよね😨自分自身だって子宮外妊娠のこと責めちゃうのに、旦那さんには言ってほしくないですね…
わたしはついに不妊クリニック予約しましたー😅予約すぐうまるので来月頭になっちゃいますが😅- 3月7日
tamama
やはりそうですよね
私も35が1つの区切りのかなとは思っています。
病院行くってなったら旦那様には相談しますか?
りりり
妊活始めた時点であらかじめ相談してました。最低でも2人欲しいから絶対3年目には行くと、なので必ずしっかり伝えます!お金もかかりますし🥲
tamama
そうですよね💦
まずは旦那と相談から始めます!
ちなみに自己流妊活はどのようなものか教えてもらう事は出来ますか?
りりり
相談頑張ってください🥹
ルナルナアプリの妊活モードにして課金して、排卵日特定して狙って仲良ししてました!あと食べ物に気をつけたり。妊娠1年前ごろからは身体の回りよくするためにすっぽん小町をのんでました!
結果的にルナルナアプリのお陰です!!
tamama
なるほど!妊活はやはりお金かかりますね😭笑
がんばります!ありがとうございます🙇♀️