
産後14日目で会陰切開後の痛みが続いており、夕方に強くなります。膀胱炎の可能性も考えましたが、痛みは異なります。同じ経験の方はいますか。
産後14日目ですが、
いまだに会陰切開後?の痛みが続いています。
夕方にかけてお股の痛みが強くなっていって、
立っている時の痛みは我慢できず座っています。
(座れば痛みはなくなる)
膀胱炎かな?とも思いましたが、
以前膀胱炎になったときとは違う痛みで、
恐らく会陰切開の部分の痛みです..
悪露はほぼ黄色のおりものに変わっていって、
ナプキンは1日2回程度の交換で済みます。
同じような経験された方いますか、、、?💦
1ヶ月検診の自分の診察の時に
このような症状があることは伝えようと思っています。
- ユ(生後3ヶ月)

10月26日誕生👶🏻💙
半年以上痛みはありましたwww😂😂😂
違和感みたいな痛み!!!!!しゃがむとなんかすごく傷が開いてる感じしたりしてましたね🥲

YUI
出産した後すぐは
あまり痛みがなく
その後の3日〜5日は痛くなり
そこからまた痛くなくなり
今ではまったく痛みがないです!
ただ
長男出産のとき
3日ぐらいから徐々に痛みだし
歩けないほど💦
見てもらうと傷が開いてました。
すごく激痛です!
痛みが強い場合
そんなこともあるので
きちんと診てもらうといいですよ
-
ユ
傷が開いてることもあるんですね..😣
今は痛みもなくなって落ち着いてきましたが、
会陰切開して縫合した部分のつっぱり感と痒みが気になるので、
検診のときに話してみます!
ありがとうございます🍃- 3月13日
コメント