

はじめてのママリ🔰
全然順調かと思います。うちは一歳半でした。

ママリ
その頃わんわん、ぶーぶ、パパ等話せてました!1歳半ごろにもっと話せる言葉増えました!

はじめてのママリ🔰
一歳三ヶ月なんてまだ赤ちゃんです!🤣
発語なくて全然普通ですよ!
指差しあり、よんだらふりむく、大人の指差しの方向見る、母親父親と他人を区別している(親がいないところに勝手に行かない)
一歳半くらいまでに応答の指差しと、2〜3個言えることがあれば全く問題なし◎ですよ。
2歳までに2語文でるのが一般的なスピードです
もちろん出てなくても、この歳の発達のスピードは本当に人それぞれなのでそこまで気にしなくても大丈夫です
男の子は特に発達ゆっくりな子多いですので、パパさんは今後も気にしちゃうかもですね💦

はじめてのママリ🔰
話す子も居ればまだまだ言葉が出ない子もいるのです全く心配いらないです。ちなみに上の子は1歳半から喋り出しました!

はじめてのママリ🔰
その頃発語0でしたが、特に気にしてなかったです🤔
指差し、ジャスチャー出来れば上等です👏👏

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫です❗うちの末っ子もとにかく言葉が遅かったけど、なんとかなると思って過ごしてきたいま、5歳になり少し黙らせたいくらい喋りますので。。😂

ママリ
ほぼ発語なしで2歳3ヶ月頃から急に話し出し今ではめちゃくちゃ話してます😂
同年代の子より語彙力もあると周りからも言われます!
まだまだ心配なさらなくて大丈夫だと思います🫶

さくママ
娘は最近やっとママって言えるようになってきましたが
それ以外の意味ある発語はないです🤣
甥っ子は一歳半でも発語0でしたよ🤣

年子ママン
ここ数ヶ月でいきなり喋り出しました!
今のブームは、お片付けの「ないない」とジョウロで「ジャー!」です😂✨

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!
もう少し待ってみます🥹
コメント