※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii
ココロ・悩み

友達やママ友の子供の写真を見て、可愛いと思えないことが多いです。特に一人のママ友の次男は、容姿や体格から可愛いとは思えず、可愛いと言えない自分に悩んでいます。この気持ちを理解してくれる方はいますか。

性格悪い投稿すみません。

友達、ママ友などの子供の写真みせられたり、LINEで送られてきて
可愛いって思えない事が多々あります。

容姿が整っていたり、性格が優しいなどで、可愛いと思えることもあります。

 とあるママ友の次男くんが、とても目が小さく、また、ぽっちゃり〜肥満の間くらい?の体格で、本当に可愛いと思えないです。
ママ友の次男可愛い自慢話しを聞いてる時、空気的に、そうなんだね!それは可愛いねー!と言うべきなんだろうけど、可愛いって言葉が出てこないです。本当に可愛くないので。

また、こちらから写真みたい!と言ってる訳でもないので、、、

嘘でも可愛いと言うべきなんだろうこど、性格上、思ってない事は言えないです。

ほんの少しでも、この気持ちわかって下さる方いますか…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!!
ママの性格も意地悪で子供も可愛げがないと可愛くないなあって思います

はじめてのママリ🔰

わたしもそうですよ〜。
基本的によその子が可愛いと思えないです。
子どもとしては可愛いけど容姿は可愛いと思えないです。
だから可愛いって言えない。お世辞が言えないので…😅

我が子は可愛いですけど。
みんなそんなもんじゃないですかね😅

はじめてのママリ🔰

元々そこまで子ども好きではないので、子ども見てもよっぽどの容姿じゃないと可愛いーってなりません🤣

とりあえず面倒なので可愛いーって言ってます💦
勿論我が子は可愛いですよ。笑

はじめてのママリ🔰

分かりますよ〜赤ちゃんは可愛いですけど、基本的に子供苦手だし全然可愛いとか思わないです。顔が整ってたらおぉ、整ってて可愛いなとは思いますが😅
頼んでもないのに写真送ってくる子苦手でした💧

みかさぎ

めちゃくちゃわかりますー!!
どこの何が可愛いの?って白けた気持ちで見ちゃいますよね😇

ラインなど対面でなければ、
(全く可愛くないけど、これは私の人間関係の維持のため平和のため、盛大に嘘をつこう)と自分に言い聞かせて納得してから「可愛いね」を送りますが…
対面だったら無理かも😱言えても顔引きつると思います😇
でも上部だけの「可愛いね」でも向こうは気付かないんじゃないかな、といま思いました😂だって可愛い話を一方的にしたいだけですもん😂

まる

わかる〜!!
自分の子の写真見せたり送ってくる人って
自分の子かわいいフィルターかかっちゃってるんですよね🫠

お人形さんみたいにかわいい子には「めっちゃかわいい〜!こんなかわいい子みたことない😍」って素直に言えるんですが笑
失礼ながらそうでない子には「かわいいね😏」と演技で言うか、「色白羨ましい〜🫣」など別のところを褒めます笑
私って性悪よね…とちゃんと自覚してます🫡笑

バニラ

わかります😅
友達の子とかじゃなくてもインスタでお世辞でもまったく可愛いと思えないような子供の投稿のコメントのかわいいですね❤️もホントにそう思ってるの?と疑いをもってみてしまう

ちまき

そういう人いますよね💦
私はスルーします😂

写真送られてきても、はじめのころは一応社交辞令で可愛いね〜とか送るけど
段々スタンプ→スルーになると思います😂

親バカ語りたい同士だったら
我が子自慢の場だと思いますが、
めんどくさかったらスルーです😂

はじめてのママリ🔰

分かります👍

とてつもないブスの子から、ありがとうの動画きたりしますが『可愛い💕』と送ります👍

ママからしたら可愛くて仕方ないんですよね😊

はじめてじゃないママリ

わかります🤣でも仲良くしたい相手とか、気分が良い時は「赤ちゃんとして」可愛い
とか、「服装や仕草が」可愛い

って自分の中で「」で理由つけて、
相手には可愛いって言ってます🤣