
妊娠後期で入院中の方に、シャワーを浴びることへの不安があります。点滴を外してシャワーを浴びることが怖く、体調も優れないため、入浴をためらっています。
妊娠後期、切迫で入院した方
シャワーが3日に1回だとおもうんですけど、
点滴外してシャワー行くの怖くないですか?😭
張りませんか?😭
私はもう1週間入ってなくて、明後日月曜日に流石に入りたいと思っているのですが、立ち上がるのですら精一杯で、シャワー浴びるのも怖いです、、、頚管も短いし、、、
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

mayuna
私も3人目切迫で3ヶ月以上入院してましたが、点滴したままシャワーでしたよ💦
その代わり2日に1回シャワー浴びれてました!

ゆう
入院中は、点滴を生食でロックして一旦止めてビニールでカバーして入ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
お腹張りませんか?😭- 3月1日
-
ゆう
張りますが、週2回の貴重なシャワーだったので毎回はいってました。
頚管長11mmでしたが38wまで持ちましたよ😊- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
シャワー貴重ですよね😭
明日1週間ぶりのシャワーです。。。
張るのが怖い、、、- 3月2日

はじめてのママリ🔰
点滴したままシャワーでした!
服脱ぐ時に助産師さん呼んで一瞬抜いてもらって裸になってまた繋ぎ直してもらってから保護カバーかけて入っていました!
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じになると思います😭
シャワー中はお腹張りませんでしたか?😭- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
上体を起こしてる時はパツパツになります😅
シャワー中もお腹張っていましたが点滴したままなので、痛みはありませんでした。むしろ副作用による手の震えが酷かったです。
現在は内服薬に切り替わっています😌- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
今看護師さんに聞いたら、点滴したままでもokだそうです。
ただ明後日シャワー入るんですけど、点滴針の差し替えみたいで、、、針は一旦抜くからそのまま入れるけどどうする?って感じみたいです、、、- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
点滴抜いたらすぐ体の中の薬がなくなるわけではないですからね😌
ご不安でしたら少し動きづらいですがもちろん点滴したままでも良いと思います!- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
明日、点滴の針変えるので一旦抜くそうです。だからその間に入ってー!って感じらしいです😭もう1週間以上入れてないので辛いです。。- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
1週間入れていないのはお辛いですね😭
私は入院当初、子宮頸管長8ミリでしたが、シャワーの制限はありませんでした。しかしやはり毎日入るのは体的にしんどいので、2〜3日に1回のペースで入っています!現在も8ミリほどをキープしています!ゆっくり歩いたり張ったら椅子に座って深呼吸したりして、なんとか長さ保持しています(笑)- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
明日頚管測ります。。
ずっと自宅安静してて、一昨日から張りが強くて病院電話したら今から入院と言われ入院しました。
わかります!3日に1回くらいでいいですよね!
座っても張りませんか?
私は横になってないとダメで、、、- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
座っててもパッツパツです😂
なので自主的に食事やトイレ、シャワー以外は基本横になっています😇
週数が上がれば張りは正常な妊婦さんでも頻繁に出てくるからそこまで心配しなくても大丈夫だよ〜と34週くらいの時に先生には言われました!
張りに痛みが伴ったり規則的になったり出血した場合は陣痛に繋がる可能性がありますが、そうでない張りは生理的な現象ですので極度に心配しなくても良いのかもしれません🫠
とは言っても心配なので基本は安静第一です!- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
久しぶりのシャワーですが15分くらいですぐ出ようと思います😭
張るのが怖すぎて、、、頑張ります😭- 3月2日

こっこ
お気持ちめちゃわかります!!
私も許可出ても怖かったです😅
シャワールーム、脱衣所と洗い場にそれぞれ椅子はありませんか?
物の準備、服の着脱、洗ってる時、拭く時などなるべく座ってる時間を長くできるように工夫してました😅
でも、シャワー許可が出ていることにも理由がありますし、過去2回の妊娠中合計4ヶ月ほど同じような状況でしたが、そのせいで破水したとか頸管短くなったとかそんな感じはなかったので、怖がりすぎないで大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
椅子あります!
でも座ってても張りませんか?😭
本当ですか!!!
ありがとうございます😭🙏
ちなみに33週くらいで頚管どのくらいでしたか?- 3月1日
-
こっこ
張る感じしましたよ!でももう気にしないようにしてました。笑
ひたすら心を無にして大急ぎ、という感じです😅
頸管は、入院当初32週で15mmでしたがそれ以降は特に知らされていませんでした😅ちなみに36週2日で点滴オフして翌日陣痛・出産でしたよ!- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
もう1週間以上入れてないので辛いです。。張るのもこわい。。
確かに大急ぎですよね、、、
移動も車椅子でしてもらおうと思います😭- 3月2日
はじめてのママリ🔰
え!点滴したままシャワーって出来るんですか!???
mayuna
出来ますよ!
浴室のドアの前にスタンド置いて、ドアの隙間に点滴のライン通して、留置のところビニール巻いて濡れないようにして浴びてました!
私は切迫と全前置癒着胎盤を併発してて超ハイリスク妊娠だったので、一時も点滴外せなかったです💦
結局早産になりましたし、手術中大量出血して全身麻酔に切り替えて子宮全摘になりました🥲
mayuna
ちなみに22週で10mmで入院しましたが、35週までは持ちました!
正産期まではもたなかったです🥲
はじめてのママリ🔰
私も本日点滴しながらのシャワーでした。頚管15ミリきっていて入院になりました。
昨日入院したけど今日入れました‥
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
明日シャワー入れるんですけど、点滴変えるので抜いてシャワーになりそうです。。
そうだったのですね。。。
私も明日検診です。。
怖いけど頑張ります😭
はじめてのママリ🔰
私も明日検診です!
頚管どのくらいなのか怖いです。。。