※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

正社員からパートに変更する際、有給や退職金について教えてください。会社によって異なるのでしょうか。

同じ会社で
正社員→パートになります

一旦退職という形になると思うのですが
有給ってなくなるんですか??
退職金はもらえないんですか??

ご存じの方教えてください!!!
会社によっても違うのですかね

コメント

はじめてのママリ🔰

退職じゃなく身分変更じゃないですか?
有給は引き継ぐかと思います。
退職金は会社の退職金規程によります!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます

    退職願と勤務条件変更願い?みたいなのを出すように言われたのですが😅
    勤務条件変更するだけなら退職願要らなくない?とも思ったのですが謎です

    ごめんなさい、私が何もわからなくて。
    はじめてのママリさんは正社員からパートになられたんですか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職願も求められるんですね🤔それなら一旦退職の手続きになりそうですね💦

    私は自分が経験ある訳でなく、会社でそういった業務をしてます!

    • 3月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね
    会社によっても違うとは思いますが助かりました、ありがとうございます😊

    • 3月1日
ママリ

私の職場に4月から正社員からパートになるために今せっせっと有休を消化している人がいますよ😂
退職金はもちろん出ます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます😊
    有給無くなるんですか🥹
    それ厳しい

    でも退職金でるなら仕方ないですかね

    • 3月1日