※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

宮崎医師会病院での心疾患に伴う計画和痛分娩の際、大部屋での手出しの費用について教えてください。

初めまして✨今月中旬頃に宮崎医師会病院で、心疾患があり計画和痛分娩を予定しています!

入院中は大部屋の予定で手出しがどのくらいかかるのかすごく気になっています😭
出産の方法は違っても全然構わないので大まかに手出しがどれくらいだったかを教えて頂きたいです🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ出産されるんですね!とても緊張しますよね。

私は個室だったということと帝王切開だったという事もあって、手出しは30万円くらいでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊🤍
    手出し30万もですか!?💸 ͗

    やはり手出しは多めに考えておいた方が良いですね🥹ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ💦予想よりだいぶ高くてびっくりしました😭

    出産頑張ってください!!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

私は手出し数万でした。出産一時金で賄ったような。食事代は出したんだっけか?忘れてしまいましたが出産一時金の分と医療保険に加入していたので保険金もおりてプラスでした。

私も持病で促進剤使っての計画分娩でした。
心疾患での計画分娩なら医療的処置が必要になって高額医療制度とら医療保険加入していれば保険おりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♂️
    私も同じく心疾患があるため計画分娩です😖すごく参考になります🥺ありがとうございます😊

    • 3月4日