
コメント

はじめてのママリ🔰
私はむしろ絶対元気に生まれてくると思われるのが嫌なタイプなので、もしもの時のことを考えてくれる人の方が安心します。

ところかまわず
もしものことがあったらーの続きはなんでしょうか?
基本的に、心配で無理しないでほしい時に使う頭言葉かな?と思いました。
妊婦さんに気を遣うのは当たり前なことな気がします。逆に妊婦さんに全く気を遣わない人の方が心配です。
老婆心だと思うので、はいはいわかってると思いながら、聞いてあげてください☺️
-
ひまわり
もちろん気を遣ってくれるのはすごくありがたいんです。
ただ、考えたくもないような流産とか出血とかをわざわざ口にだされるとはあ、、ってなります
はいはいって聞きながせるようにがんばります、笑- 3月1日

なぎ
自分から◯◯が心配とかって話したわけでもないのに相手から言われたらモヤっとします💦
初期で妊娠知ってるなら親しい方だと思うのでプレッシャーにならないように言ってくれてるのかもですが、、私は気持ちが不安定なときだといい受け止め方できないです🥲
-
ひまわり
そう!!そうなんです!😖
メンタルが安定しているわけでもないからわざわざ考えたくもないようなこと言わないでってなります🥲- 3月1日
-
なぎ
せっかくストレス少なく過ごそうとしてるのに😩ってなりますよね💦
週数同じですね♡
日によってメンタルめっちゃぶれません?笑- 3月1日
-
ひまわり
今日から13週になりました😳
日によってほんとに変わります
今日はすごいハッピーな気分だったのに、朝から下げること言われて萎えました、笑- 3月1日
-
なぎ
そうなんですね♡
私は今日が13wラストです☺️
朝からそれは萎えますね、、ここで愚痴って少しでも発散できてますようにッ💪- 3月1日
-
ひまわり
1週間違いなんですね🥰
これからもママリで愚痴ります、、笑- 3月1日
ひまわり
そうゆう方もいらっしゃるんですね😖