
コメント

ママリっ子
週一万+検診代を渡す
というのは、口約束ですか?
書面に残しているのですか?
ママリっ子
週一万+検診代を渡す
というのは、口約束ですか?
書面に残しているのですか?
「家族・旦那」に関する質問
性格の不一致でよく喧嘩するご夫婦いらっしゃいますか? 我が家は結婚8年経ち子供も2人、だいぶ大きくなってきたのにまだ喧嘩します。 まぁまぁ言い合うのは月1〜2回、小さい喧嘩は週1〜くらいあります💦(一瞬ぴりつき、…
不仲でも無いし仲は良い方だけど あまり会話がない夫婦の方いらっしゃいますか?🥹 抽象的な質問ですがどのくらい会話しますか? またあまり会話がない事どの様に感じていらっしゃいますか?
今週旦那が、職場の人達で 我が家でBBQをするみたいです。 15:00-です。 材料などは自分達で買いに行くみたいですが もしかしたら夜、家の中に入り宅飲みになるかも とのことです。 皆さんなら何か作ったり準備されま…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリっ子
書面に残してて、
レシートまで出す記載がないなら、
出す必要はないと思います。
mi
口約束です。LINEでは送ってもらいましたが、、
ですが今日LINE来て検診代、準備費はレシート送られ次第払う、出産する10万は全額出す意味がわからないから後から返ってきた金貰えないなら弁護士に言うと言われ、生活費はレシートないなら払わない、弁護士入れて連絡すると言われました。弁護士いれた場合不利なのはこっちだ。と。
ママリっ子
LINEでレシートについて書いてなかったのなら、まだ渡す必要はないです。
が、今後、これだけ実際に費用はかかった、という証拠にはなるので、レシートや領収証は手元に置いておく方がよいと思います。
相手が弁護士介入したら、弁護士からしか連絡こず、相手の方からは直接連絡来なくなります。してはいけないので。
相手が弁護士介入される前に、こちらは無料の法律相談とかででも相談されてみ。るのが一番よいと思います。
こちらが弁護士相談してることは、絶対に言わないことですね。
mi
やっぱりそうですよね?後から言われても、て伝えてもとにかくレシピ無いなら払わないの一点張りで、、手元には置いておきます!
そうなんですね。
無料法律相談もあるんですね💦
先に連絡してみます。
ありがとうございます💦
ほんとに困っているので助かりました🥲