
アプローチ兼駐車場のタイル選びについて相談しています。アイコットリョーワのグラン舗石を混ぜて使うことを考えていますが、大判タイルは単色が良いでしょうか。建物の色合いはベージュ、グレー、ブラウンです。アドバイスをお願いします。
外構
アプローチのタイルについて。
アプローチ兼駐車場で
駐車もする可能性があるため、一応車乗り入れ可能なタイルで考えてます
提案されたテックゲオのタイルは高くて💦
いろいろ調べたらアイコットリョーワさんのタイルにたどり着きました!
グラン舗石<エクステリアコレクション>
D21, D23, D61, D63
の辺りで混ぜて使うのはどうだろう?
と思ってますが、どうでしょうか?🤔
600×300の大判タイルです、
やっぱ単色が無難ですかね?💦
レンガ敷など小さいと複数色もありかなと思うのですが、
大判だと単色の方がよいですかね?
建物、外構のテイストとして
ベージュ、グレー、ブラウンが多いです
アドバイスよろしくお願い致します🙇♀️
- いぬねこ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ももう少し小さいと混ぜても素敵な色味ですが、60×30なので単色の方がすっきりして素敵かなと思います☺️
外構の色の多さ等にもよりますが、ベージュグレーブラウンなら私なら右下以外の3色のどれかで選びます☺️
いぬねこ
ありがとうございます!
大判タイルなら
やっぱり単色の方がスッキリですよね、
施工例もあまりないですし。
ありがとうございました😊