
義母がハンドメイドのプレゼントをするが、サイズが合わず困っています。特にエプロンが大きすぎて調整も難しいです。どうしたら良いでしょうか。
ハンドメイド好きの義母について吐き出させてください😂
子供の誕生日など何かとハンドメイドのおもちゃなどをプレゼントしてくれるのですが、サイズ感がいつも丁度良い物がないんです😅
子供の誕生日に何かいるか聞かれたのでいらないと伝えていたのに、後日、荷物送ったからとライン。
ハンドメイドの物だとはすぐ想像できたんですが、ブカブカのエプロンでした😅
着用した写真を送ったら、
義母🌸やっぱりサイズ大きいね😥😥切り替えの部分から上を短くしたら丈感はいいかな?下は縫い直したら大きくなっても調節できるよ。
私🌼全体的にまだ大きいです😅上の部分だけ調整してもバランスがおかしくなりそうです🤔
🌸 切り替えから上の部分を縫い上げると胸の辺りが短くなるかな?
と。私の返事が悪かったかもしれませんが、話が伝わってない😇
まあ着せなければいいのですが、買ったものかお金をくれ〜〜と思うのでした。😂
- みぃ(妊娠20週目, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も似たような経験があります。
私の祖母がそれをしてました。
大量に服をつくり、くれる、、、
けど、生地は祖母が作った友人や自分の生地の残りなので、まず柄から😓
サイズも微妙だし、もらって写真だけ撮り、捨ててました😂
祖母の家に行っても着せてなかったので、気づいてって感じでしたが、作って満足してたので、もらうだけはもらってました😃
けど、正直迷惑ですよね。
凄い気持ちわかります。

べい
うちの義母もですー!
家庭科の先生だったからか、息子の小学校の入学祝いは手作りのシューズ入れと体操服入れでした😩!
どうしても作りたいってことでしぶしぶ了解はしたものの
生地って意外と金額いくし
サイズ表送ってたのに全体的に小さくてw🙄
一学期後半くらいで
「これちぎれたー」ってすぐボロボロになって帰ってきたしで…
結局市販のものに全て変えました😩
義母の自己満でそういうこと多いんで
ほんとありがた迷惑です。
お祝いはお金にしてよ…て思いますよね。。
-
みぃ
コメントありがとうございます😊
そうなんですよね💦生地高いですよね?😅
散々でしたね😭
うちも自己満でされるので迷惑でしかなくて😂同じ方がいらっしゃって良かったです🙏❤️- 2月28日

めい
気持ちわかります😭😭私の義母も同じくハンドメイド送ってきました😭
出産祝いで手編みのおくるみと膝掛けを...手編みは友達同士でも気が重いですし、色味も好みじゃない😓生まれたばかりの赤ちゃんに使うのはちょっと...😰
「洗える様な素材にしといたから!」と言われたのですが、そういうことじゃないんですよね🥵
自分の息子にもいらないって言われてるのに送ってくるのでほぼ自己満に近いです...
義実家が貧乏なのは知ってるので自分のできることでプレゼントを送ってきてくれた気持ちはありがたいのですが、送料代で欲しいものを買ってくれたほうが嬉しかったかな😥
-
みぃ
コメントありがとうございます😊
手編みってきっと使いづらいですよね?🥺
いらないって言ってるのに送ってくるのストレスですよね〜💦😭
私も聞かれたからいらないって言ったのに送られてきました😇
めちゃくちゃ分かります!🥺
結構同じような人がいるんだなってビックリしてます😅- 3月4日
はじめてのママリ🔰
祖母が作った服の生地の余りで娘のを作ってました。
文章おかしいまま送信してしまい、すみません。
みぃ
コメントありがとうございます😊
分かります😅柄も🤦🏻♀️ってなる物が多いです💦笑
捨てるの面白いですね😂❤️
離れて暮らしてるので着てるか使ってるかも義母は分からないんですけど、迷惑すぎます😇